おはようございます。伊藤です。
「おはようございます」と言っていますが、寝起きなわけではありません。
いわゆる業界用語ってやつですね。あいさつは夕方でも夜でも深夜でも「おはようございます」
「おはようからおやすみまで」がライオンです
さて
今日はマイクケーブルを作りました!
普段みているマイクケーブルですが、あれは実はケーブルにコネクターをつけて手作りしているんです。
完成品もあるんですが、お高いのでだいたいの会社は作っていると思われます。
ソニックスで販売しているマイクケーブルも私が作ったものだったりするんですよー!!
では作っていきます!
用意するもの
・マイクケーブル
・ハンダ
・ハンダごて
・コネクター
・先の細いもの(爪楊枝がおすすめ!)
・ニッパー、ペンチ
ケーブルは、カナレの「L-4E6S」という種類
中にアースと4本細いケーブルが入ってます。
他にもいろいろ種類があるようですが、これが一般的かと思います!!
コネクターはノイトリックのコネクターです
これはオス側のコネクターですね
あと、私はヘアピンも用意します。
もちろん。髪の毛がこげるからです!!!
特に前髪は注意です。集中してると、こげてもすぐに気がつかないんですよね・・・。
そして増えて行く枝毛・・・
さて、準備ができたらまずビニールのところをはがします
そしたらアース・・・出てきた銀色の部分を爪楊枝でキレーにほぐします
ここで綺麗にできないと、仕上がりか汚くなっちゃいます。
あとモチベーションも若干下がります。初っ端から・・・あああー・・・ってなっちゃいます。
でもめげません!
それからひとまとめにしてハンダします。
撮り方がへたくそですみません・・・。
こんな感じにして、ねじっただけの線にハンダします。
ケーブルを暖めてからハンダすると、中に染み込んで丈夫になります。
なんていうんでしたっけ。毛細管現象?
違うかな。こういう難しい言葉は使うもんじゃあない。
これにコネクターをつけて・・・
メス側
ちなみにメス側の方がなんとなく得意です。
安定するからですかね・・・。
コネクターつけたら後は組み立てて
20m!!!
そしてチェック!
テスターで導通チェック、音出してチェック
問題なし!
完成ー!やったー!
やけどもなく、髪の毛を焦がすこともなく、無事完成いたしました・・・!
マイクケーブルですが、修理もやっているので「ケーブルおかしい!」ってなったらぜひぜひソニックシステムへ!
さてさてー
明日からまた現場続きます!
野外ばっかなので日焼け止め必須です!!
がんばるぞー!!
ではではっ!!!