カテゴリー別アーカイブ: 新品アコースティック

Cordoba GK Studio ~Natural~ -Iberia Series-

u69811

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

スペインの都市「コルドバ」の名を冠した、センスあふれるブランド Cordoba(コルドバ)。その丁寧なクラフトマンシップと実用性、価格以上のクオリティと豊かなサウンドで、今最も注目されているアコースティックギターブランドのひとつです。

中でもこの「GK Studio」は、クラシックやフラメンコはもちろん、ボサノバ、サンバ、ジャズといったラテン/ジャズ系の音楽や、ポピュラーミュージック全般にも対応し、幅広いジャンルで高い評価を得ているベストセラーモデルです。

トップにはソリッド・ヨーロピアン・スプルース、サイド&バックにはサイプレスを使用。サイプレス材特有の明るくクリアなトーンと、素早いレスポンスが魅力です。また、伝統的なスパニッシュギターよりも若干薄めのボディ厚とネック、そしてスリムな50mmのナット幅により、弾きやすく、低弦高のセッティングにも対応。演奏性にも優れています。

ピックアップには「Fishman Presys Blend」を搭載。ピエゾピックアップとコンデンサマイクのミックスが可能で、ライブやスタジオでもナチュラルなサウンドをアウトプット。現代的なプレイヤーのニーズにも応える仕様です。

また、2ウェイトラスロッドを内蔵し、気温や湿度の変化に強い安定性を確保。ネックはフラメンコの伝統を意識したスリムなグリップ形状で、スムーズな演奏感を実現します。

デザイン面でも、メイプルのバインディングやエボニーカラーのチューナー、グロス仕上げのボディ&ネックが高級感を演出。ステージでの視認性や存在感も抜群で、まさにプロフェッショナル仕様の一本です。

「Cordoba GK Studio Negra」は、伝統的なスパニッシュギターの要素を持ちながら、現代のライブパフォーマンスに必要な機能を完璧に備えています。ぜひ、この機会にその優れたサウンドとプレイアビリティをお確かめください。

〜仕様〜
Top: Solid European Spruce
Back & Sides: Cypress
Neck: Mahogany
Fingerboard: Rosewood
Number of Frets: 19 Frets (12th Fret Joint)
Truss Rod: 2-Way Adjustable (4mm)
Nut Width: 50mm
Scale Length: 650mm
Finish: High Gloss Polyurethane
Pickup System: Fishman Presys Blend with 4-Band EQ + Phase
Undersaddle Piezo and Internal Microphone with Blender, Built-in Digital Tuner

付属品 : ギグケース、メーカー保証書、調整用レンチ、書類

Serial Number : 92210158

—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。

ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

DCT GR-345CE AS ~Antique Sunburst Gloss~

u69561

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

コストパフォーマンスに優れた高品質なアコースティックモデルを多数ラインナップし、近年注目を集めているブランド「DCT」。アコースティックギターやエレアコはもちろん、ウクレレなども手がけており、幅広いプレイヤー層から高い評価を得ています。

「GR-345CE AS」は、スプルース単板トップ、マホガニーサイド&バックを採用したモデル。トップにはアバロンインレイ、外周にはメイプルのウッドバインディングを施し、美しさと上質さを兼ね備えた外観に仕上がっています。
生音の鳴りも非常に良く、ストロークはもちろん、フィンガーピッキングでも明瞭で分離感のある美しいトーンを奏でます。

エレクトロニクスには、定評のある「Fishman Presys+」プリアンプを搭載。ギターアンプやPAシステムに接続することで、ライブやリハーサルなど大音量の場面でも、ナチュラルで豊かなアコースティックサウンドをそのままアウトプット可能です。

DCTは有名ブランドではありませんが、品質、サウンドに優れており、ベテラン・プレイヤーたちからも高い評価をいただいております。10万円以下のギターをお探しで、且つブランド志向ではない方には大変オススメの一本です。

~Specification~
Body Type:GA
Scale:650mm
Top:Solid Spruce
Side:Mahogany
Back:Mahogany
Rosette:Abalone
Binding (Top):Mahogany + Abalone
Binding (Back):Maple
Neck:Mahogany
Nut Width:43mm
Fingerboard:Rosewood
Machinehead:DJ 335C-P4B
Preamp:Fishman Presys+
Color:Antique Sunburst Gloss
Case:Gig Bag

付属品 : ギグケース、メーカー保証書、調整用レンチ

—–
当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

NATASHA NBSG Bass Fretless

u69867

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

世界有数のギター生産地として世界が注目し、革命的な発展を続ける中国、正安県に居を置くギターブランドがNATASHA(ナターシャ)です。
優れた品質はもちろん、従来の楽器にはない柔軟な発想から生まれる新世代の楽器は、多くのプレイヤーから確かな支持を集め始めています。

本機は、同ブランドが生み出したスマート・ベース”NBSG”フレットレスモデル。フレームを外せばコンパクトに持ち運び可能です。
アンプに繋げば、リアルなアコースティックサウンドが飛び出し、内蔵されたリバーブやディレイなどを駆使してより立体的なサウンドメイクが可能。
ワイヤレストランスミッターも内蔵しており、アンプと無線接続が可能です。
Bluetoothでスマホとも連携し、さらに奥深い機能もスマホからコントロールできます。

ワイヤレスの他、通常のケーブルが接続できる端子もありますので、有線でアンプと繋ぐこともできます。
またヘッドホン端子も装備。夜中に1人でヘッドホンを使って練習するなど、時間と場所を選ばずにプレイを楽しめます。

本体にはリチウムバッテリーを内蔵、5時間の充電で最大20時間の演奏を楽しむことができます。
充電にはUSBケーブルを使って、市販のUSB充電器から充電します。(USB-CケーブルおよびUSB-A変換コネクターが付属しています)

付属するワイヤレスレシーバーはフル充電で最大5時間使用できます。

サイドにはコントロールパネルがあり、様々なコントロールが可能。
音色を再現する回路には、フィンガースタイル、ストラミング、バンド、ソロという 4 つの一般的な演奏モードのサウンドがすでにプリセットされています。
好みの演奏スタイルを選択するだけで、EQ パラメーターを調整することなく、プロフェッショナルなサウンド効果が得られます。

コントロールには音に変化を加えるリバーブ、コーラス、ディレイ、ディストーションなどのエフェクトも搭載されており、演奏をさらに楽しくすることができます。エフェクトボタンを押すだけで、エフェクトが変化し、簡単に操作ができます。

演奏に欠かせないチューニングを助けるチューナーも内蔵しています。

専用アプリを使って、本体のコントロールやより多くの機能が使えます。また、スマホから再生される音源やリズムマシンなどを、ベース本体に無線で送り、ベースサウンドと一緒に鳴らせます。

<アプリでコントロールできる機能>
■エフェクター(Reverb、Delay、Chorus、Distortion)
■プリセットトーン
■チューナー
■メトロノーム
■ドラム
■ループレコーディング

USBポートはオーディオインターフェイス機能も搭載しており、このポートから、スマホやPCに接続する事で、スマホやPCでベースサウンドを録音したり配信したりできます。逆にスマホやPCの音源などをベースから鳴らす事もできます。

非常に便利な機能を満載したあると嬉しい一本。
本機を手にしてより豊かな楽器ライフを楽しんでください!

Serial Number:240105086

当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。

ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

NATASHA NBSG Bass

u69866

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

世界有数のギター生産地として世界が注目し、革命的な発展を続ける中国、正安県に居を置くギターブランドがNATASHA(ナターシャ)です。
優れた品質はもちろん、従来の楽器にはない柔軟な発想から生まれる新世代の楽器は、多くのプレイヤーから確かな支持を集め始めています。

本機は、同ブランドが生み出したスマート・ベース”NBSG”フレッテッドモデル。フレームを外せばコンパクトに持ち運び可能です。
アンプに繋げば、リアルなアコースティックサウンドが飛び出し、内蔵されたリバーブやディレイなどを駆使してより立体的なサウンドメイクが可能。
ワイヤレストランスミッターも内蔵しており、アンプと無線接続が可能です。
Bluetoothでスマホとも連携し、さらに奥深い機能もスマホからコントロールできます。

ワイヤレスの他、通常のケーブルが接続できる端子もありますので、有線でアンプと繋ぐこともできます。
またヘッドホン端子も装備。夜中に1人でヘッドホンを使って練習するなど、時間と場所を選ばずにプレイを楽しめます。

本体にはリチウムバッテリーを内蔵、5時間の充電で最大20時間の演奏を楽しむことができます。
充電にはUSBケーブルを使って、市販のUSB充電器から充電します。(USB-CケーブルおよびUSB-A変換コネクターが付属しています)

付属するワイヤレスレシーバーはフル充電で最大5時間使用できます。

サイドにはコントロールパネルがあり、様々なコントロールが可能。
音色を再現する回路には、フィンガースタイル、ストラミング、バンド、ソロという 4 つの一般的な演奏モードのサウンドがすでにプリセットされています。
好みの演奏スタイルを選択するだけで、EQ パラメーターを調整することなく、プロフェッショナルなサウンド効果が得られます。

コントロールには音に変化を加えるリバーブ、コーラス、ディレイ、ディストーションなどのエフェクトも搭載されており、演奏をさらに楽しくすることができます。エフェクトボタンを押すだけで、エフェクトが変化し、簡単に操作ができます。

演奏に欠かせないチューニングを助けるチューナーも内蔵しています。

専用アプリを使って、本体のコントロールやより多くの機能が使えます。また、スマホから再生される音源やリズムマシンなどを、ベース本体に無線で送り、ベースサウンドと一緒に鳴らせます。
<アプリでコントロールできる機能>
■エフェクター(Reverb、Delay、Chorus、Distortion)
■プリセットトーン
■チューナー
■メトロノーム
■ドラム
■ループレコーディング

USBポートはオーディオインターフェイス機能も搭載しており、このポートから、スマホやPCに接続する事で、スマホやPCでベースサウンドを録音したり配信したりできます。逆にスマホやPCの音源などをベースから鳴らす事もできます。

非常に便利な機能を満載したあると嬉しい一本。
本機を手にしてより豊かな楽器ライフを楽しんでください!

付属品: ギグケース、メーカー保証書、調整用レンチ、ワイヤレス送信機、充電ケーブル、クロス、書類

Serial Number:240105334

当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。

ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

NATASHA NBSG Steel MAHO

u70174

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

世界有数のギター生産地として世界が注目し、革命的な発展を続ける中国、正安県に居を置くギターブランドがNATASHA(ナターシャ)です。
優れた品質はもちろん、従来の楽器にはない柔軟な発想から生まれる新世代の楽器は、多くのプレイヤーから確かな支持を集め始めています。

本機は、同ブランドが生み出したスマート・ギター”NBSG”スチール弦モデル。フレームを外せばコンパクトに持ち運び可能です。
アンプに繋げば、リアルなアコースティックサウンドが飛び出し、内蔵されたリバーブやディレイなどを駆使してより立体的なサウンドメイクが可能。
ワイヤレストランスミッターも内蔵しており、アンプと無線接続が可能です。
Bluetoothでスマホとも連携し、さらに奥深い機能もスマホからコントロールできます。

ワイヤレスの他、通常のケーブルが接続できる端子もありますので、有線でアンプと繋ぐこともできます。
またヘッドホン端子も装備。夜中に1人でヘッドホンを使って練習するなど、時間と場所を選ばずにプレイを楽しめます。

本体にはリチウムバッテリーを内蔵、5時間の充電で最大20時間の演奏を楽しむことができます。
充電にはUSBケーブルを使って、市販のUSB充電器から充電します。(USB-CケーブルおよびUSB-A変換コネクターが付属しています)

付属するワイヤレスレシーバーはフル充電で最大5時間使用できます。

サイドにはコントロールパネルがあり、様々なコントロールが可能。
音色を再現する回路には、フィンガースタイル、ストラミング、バンド、ソロという 4 つの一般的な演奏モードのサウンドがすでにプリセットされています。
好みの演奏スタイルを選択するだけで、EQ パラメーターを調整することなく、プロフェッショナルなサウンド効果が得られます。

コントロールには音に変化を加えるリバーブ、コーラス、ディレイ、ディストーションなどのエフェクトも搭載されており、演奏をさらに楽しくすることができます。エフェクトボタンを押すだけで、エフェクトが変化し、簡単に操作ができます。

演奏に欠かせないチューニングを助けるチューナーも内蔵しています。

専用アプリを使って、本体のコントロールやより多くの機能が使えます。また、スマホから再生される音源やリズムマシンなどを、ベース本体に無線で送り、ベースサウンドと一緒に鳴らせます。

<アプリでコントロールできる機能>
■エフェクター(Reverb、Delay、Chorus、Distortion)
■プリセットトーン
■チューナー
■メトロノーム
■ドラム
■ループレコーディング

USBポートはオーディオインターフェイス機能も搭載しており、このポートから、スマホやPCに接続する事で、スマホやPCでギターサウンドを録音したり配信したりできます。逆にスマホやPCの音源などをベースから鳴らす事もできます。

非常に便利な機能を満載したあると嬉しい一本。
本機を手にしてより豊かな楽器ライフを楽しんでください!

Serial Number:240105039

当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。

ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

Headway HD-SAKURA’25/ATB HZ-GR ~初桜グラデーション~

u69847

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

本商品は生産本数15本のみの限定モデルです!

Aska Team Buildシリーズより、2025年の春を彩る限定仕様の桜ギターが完成。10年にわたり桜材と向き合い続け、その美しさとサウンドを追求してきたHeadwayだからこそ実現した、細部までこだわり抜かれた完成度を誇ります。カラーリングには、俳句の季語としても知られ、咲き始めの桜を指す言葉「初桜」を思わせる、淡い桜色のグラデーションを施しました。ボディ外周を飾るパーフリングにもピンク色のターコイズを使用し、春らしさのあふれる仕上がりです。

〜春を知らせるツバメと桜〜
春の渡り鳥として日本人にとってなじみの深いツバメをデザインのモチーフに選びました。Headwayともゆかりのある鳥であり、マスタービルダーの故・百瀬恭夫は毎年春になると工房にやってくるツバメを楽しみにしていました。師への想いと、日本の奥ゆかしい風景に焦点を当てたデザインにより、ギター全体を通してストーリーを感じさせる一本です。

〜サウンドホールカバー〜
物語の始点となる、満開の桜に止まった2羽のツバメが印象的なサウンドホールカバー。舞い散る桜の花びらが春の到来を感じさせます。

〜指板を飾る桜のインレイワーク〜
エボニー指板の上を桜を模った色鮮やかなインレイが彩ります。花びらをつなぐように、ツバメの飛び立った軌跡が美しく表現されています。

〜ヘッドトップ〜
桜の枝から飛び立ったツバメが空へと舞い上がる様子がインレイによって描かれています。

〜山桜×インディアンローズウッド〜
桜ギターの要ともなるサイド&バック材には、甘い音色とフレイム杢を兼ね備えた山桜(ヤマザクラ)が採用されています。バックではインディアンローズウッドをセンターピースに用いることで、いっそう華やかな仕上がりを目指しました。ボディの上部にはツバメの親子がインレイによって表現され、それを見上げる和傘の女性という春の日の一コマを切り取ったかのような美しい情景が描かれます。

〜Headway史上最薄”Extra Slim U Neck”〜
従来のHeadwayのネックのイメージを覆す薄さを重視した『Extra Slim U Neck』を採用。Headwayネックの特徴である安定性はもちろん考慮され、カーボンバーを入れる「ハイストレングネック」仕様によって剛性を高めています。カーボンバーの効果は安定性のみでなく、不要なネックのしなりを抑え弦の振動がスムーズにボディトップに伝わることにより、高音域の表現力が向上しています。

〜34セミフォワードシフテッドブレーシング〜
Headwayマスタービルダーの百瀬恭夫が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りになっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。

~Specification~
Body Top : Selected Solid Sitka Spruce
Body Side&Back : Solid Yamazakura with 3P / Center: Indian Rosewood
Neck : African Mahogany 1P
Neck Grip : Extra Slim U Grip
Fingerboard : Ebony
Nut : High Density Bone(水牛骨)
Saddle : High Density Bone(水牛骨)
Bridge : Ebony
Pickguard : Purple Heart
Machineheads : GOTOH SG301 AB01 GG
Fret : HHF-AG2S
Scale : 645mm(25.4inch)
Width at Nut : 43mm
Bracing : 34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing
Finish : Thin Urethane
String : Elixir NANOWEB Light(.012-.053)

付属品 : ハードケース、 メーカー保証書、サウンドホールカバー、スペックタグ、調整用レンチ

メーカー希望小売価格¥440,000-(税込)

Serial Number:A04065

—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。

ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

Headway HD-SAKURA’25/STD SNP ~Sakura Natural Pearl~

u70018

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

春をイメージしたデザインが印象的な、2025年限定の桜ギターがSTDシリーズより登場。昨年10周年を迎えた桜ギターは、実際に国産の桜材を使用し、サウンドと見た目の両面から桜の魅力を伝えるというポリシーのもと、より美しく進化を続けます。

〜様々な表情を見せるパール塗装〜
ナチュラルなカラーをベースに、桜の花弁をイメージした淡いピンクのパール塗装が施されています。見る角度によって色合いが変わり異なる表情をみせます。

〜春を知らせるツバメと桜〜
春の渡り鳥として日本人にとってなじみの深いツバメをデザインのモチーフに選びました。Headwayともゆかりのある鳥であり、マスタービルダーの故・百瀬恭夫は毎年春になると工房にやってくるツバメを楽しみにしていました。師への想いと、日本の奥ゆかしい風景に焦点を当てたデザインにより、ギター全体を通してストーリーを感じさせる一本です。

〜指板を飾る桜のインレイ〜
桜の花びらを模ったインレイが指板を美しく彩ります。通常のポジションマークをもつギターから持ち替えても違和感の少ないよう、演奏性にも配慮されたデザインです。

〜桜型のピックガード〜
桜ギターを象徴するパープルハート材で作られた桜型のピックガード。最初に作られた一本から変わらない、Headwayの桜ギターである証です。

〜山桜(ヤマザクラ) サイド&バック〜
日本国内で採取された山桜(ヤマザクラ)をサイドバック材として使用。非常に硬質な特徴がありローミッドにピークを持ちつつも、桜材特有の甘いサウンドを奏でます。

〜34セミフォワードシフテッドブレーシング〜
Headwayマスタービルダーの百瀬恭夫が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りになっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。

※サンプル動画は、HDよりも小ぶりな「HF-SAKURA’25/STD」の演奏動画です。このモデルのサウンドに、さらに豊かで立体的な響きを加えたものをイメージしていただければと思います。

~Specification~
Body Top : Solid Sitka Spruce
Body Side&Back : Solid Yamazakura
Neck : African Mahogany 1P
Neck Grip : Slim U
Fingerboard : Richlite
Nut : Bone
Saddle : Bone
Bridge : Richlite
Pickguard : Purple Heart
Machineheads : GOTOH SG301 01 GG
Fret : HHF-AG2S
Scale : 645mm(25.4inch)
Width at Nut : 43mm
Bracing : 34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing
Finish : Thin Urethane
String : Elixir NANOWEB Light(.012-.053)

付属品 : ハードケース、 メーカー保証書、スペックタグ、調整用レンチ

メーカー希望小売価格¥308,000-(税込)

Serial Number:S03395

—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。

ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

Gibson G-Bird ~Natural~

u69995

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

Gibsonの名機「Hummingbird」の伝統を継承しながら、新たな時代のサウンドを実現した「G-Bird」が入荷しました。
本モデルは、Gibson独自の最新技術 「Gibson Player Port(ギブソン・プレイヤーポート)」 を搭載し、従来のアコースティックギターにはない立体的で広がりのあるサウンドを実現。プレイヤー自身が、オーディエンスが聴くのと同じ豊かなギターサウンドを直接体感できる、画期的な仕様となっています。

「Gibson Player Port」は、 1960年代初頭にGibsonが着想を得ながらも、長年実現されることのなかった革新的なデザインです。
長年の研究開発を経て、ついにモンタナ州ボーズマンのGibsonアコースティックギター工房にて、熟練のルシアーによる手作業で実装されました。「プレイヤーポート」によって、演奏者は従来のギターでは得られなかったダイレクトなサウンドを体験でき、より一層演奏に没入することができます。

トップにはソリッド・シトカスプルース、サイド&バックには ソリッド・ウォルナット を採用し、クリアで歯切れの良いトーンを実現。
伝統的なスクエアショルダーボディを僅かに薄めに設計することで、快適な抱え心地と演奏性を向上させています。
「Hummingbird」ならではの 豊かな低域とバランスの取れた中高域をしっかりと継承しており、ストロークプレイはもちろん、アルペジオやフィンガースタイルでも美しく響きます。

ネック材にはマホガニーと同等の特性を持つユーリー(Utile)材を使用し、快適な演奏性を追求した「Advanced Response」ネックプロファイルを採用。さらに、ナット&サドルにはTUSQを使用することで優れたサスティーンとチューニングの安定性を実現し、「Grover Mini Rotomatic」チューナーによるスムーズで正確なチューニングが可能となっています。

「L.R.Baggs Element Bronze」ピックアップを搭載し、ナチュラルで温かみのあるアコースティックサウンドをそのまま出力することで、プライベートな練習からライブパフォーマンスまで幅広いシーンで活躍します。

Gibsonの伝統を継承しながら、現代のプレイヤーのために進化を遂げたG-Birdは、ステージでのパフォーマンス、レコーディング、自宅での演奏まで幅広く対応する一本です。

~Specification~
Finish : Satin Nitrocellulose Lacquer
Top : Sitka Spruce
Side & Back : Walnut
Bracing : Traditional Scalloped X-bracing
Neck : Utile
Neck Profile : Advanced Response
Fingerboard : Striped Ebony
Joint : Compound Dovetail Neck-to-body Joint; Hot Hide Glue
Inlays : G-Collection Single Bar
Nut & Saddle Material : TUSQ
Bridge : Traditional Belly Up, Ebony
Machineheads : Grover Mini Rotomatic
Pickguard : Black
Fret : Standard
Scale Length : 24.75″ / 628.65mm
Nut Width : 1.725″ / 43.815mm
Under Saddle Pickup : LR Baggs Element Bronze
Output Jack : 1/4″ Endpin Jack
Controls : Soundhole Mounted Volume

付属品 : ギブソン・ギグケース、メーカー保証書(ユーザー登録書)、調整用レンチ、Humidipak(調湿材)、クロス、キーホルダー、書類

Serial Number : 21243330

—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。

ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

Taylor Legacy 810e ~Legacy Collection~【ファーストロットモデル!】

u69733

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

テイラーの伝統と革新を融合させた「Legacy Collection」が遂に登場!今回入荷した「Legacy 810e」は、1975年の創業以来、テイラーが培ってきたギター製作の技術と精神を受け継ぎながら、さらなる進化を遂げた特別で美しいギターです。

トップにはシトカ・スプルース、サイド&バックにはインディアン・ローズウッドを採用。ボブの洗練されたトーン・センスにより、伝統的なXブレーシングがもたらす豊かな倍音が響き渡り、温かみと輝きを兼ね備えた力強くも繊細なサウンドを実現。繊細なタッチにも反応し、表現力豊かな一本に仕上がっています。

このモデルのためにアップデートされたモダンなテイラー・ネックは、快適なフィンガリングとスムーズな演奏性を提供。わずかに改良されたドレッドノートボディは、オリジナルのデザインを踏襲しつつも、より優れた響きを実現しています。

また、外観には初期の800シリーズを彷彿とさせるクラシカルな仕様を採用。ホワイトバインディング、グリーンアバロンの3リングロゼッタ、マザー・オブ・パールのラージダイヤモンド・インレイ、鼈甲柄のピックガード、グリーンアバロン・ドット付きのエボニー・ブリッジピンなど、細部にまでこだわり抜かれています。

エレクトリック面では、L.R. Baggs Element VTCピックアップを搭載。サウンドホール内にコントロールを配置することで、自然なアコースティックトーンを忠実に再現しつつ、プレイヤーの演奏表現をより自在にコントロールできます。

さらに、初回ロット限定で、ボブ・テイラー氏とカート・リスタグ氏の直筆サイン入りラベルを採用。これは、テイラーギターズの創業者たちが送り出す、特別な一本である証です。

現在、日本国内での入荷は僅か2本のみ。この希少なモデルを手にするチャンスをぜひお見逃しなく!

当店は『Taylor Guitars Repair 正規認定店』です。
Taylor Guitarsのトレーニングプログラムを受けた認定スタッフにより、店内で調整を行うことができます。
弦高調整につきましては、販売時に無料にて行っておりますので、ご注文時にご希望の6弦12Fの弦高をご指定ください。(6弦12F=2.2mmまで可能)

~Specifications~
Top : Solid Sitka Spruce
Back&Side : Solid Indian Rosewood
Neck : Neo-Tropical Mahogany
Bracing : X-Bracing with Relief Rout
Binding : White
Fretboard : West African Crelicam Ebony
Headstock Overlay : Indian Rosewood
Body : Gloss
Nut/Saddle : White TUSQ Nut, White Micarta Saddle
Bridge : West African Crelicam Ebony
Bridge Pins : West African Ebony with Green Abalone Dots
Tuners : Taylor Nickel with Nickel Buttons
Fretboard Inlay : Mother-of-Pearl Large Non-Engraved Diamonds
Rosette : Green Abalone 3 Ring
Electronics : L.R. Baggs Element VTC
Scale : 25 1/2″(647.7mm)
Neck Width : 1 3/4″(44.45mm)
Strings : D’Addario XS Coated Phosphor Bronze Medium (.013 – .056)
Case : Taylor Deluxe Hardshell Brown

付属品 : デラックス・ハードケース、エッセンシャルカード(ユーザー登録用QR記載)、書類

Serial Number : 1209054021

—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。

ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

Taylor Academy 10e

u69732

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

ギターを続けていくためには、初心者にとっても弾きやすくて品質の高いギターを選ぶことが重要です。弾きやすいギターは上達も早くなり、ギターの演奏がより楽しくなること間違いありません。そこで、2017年にテイラーは「アカデミー・シリーズ」を発売しました。このシリーズは、音楽を楽しむ心地よさや信頼性のある楽器で演奏することを初心者や予算の制約のある人々に提供し、魅力的なギターの世界への扉を開きました。

アカデミーシリーズは、他のテイラーモデルと同様に「テイラーネック」を採用しており、ギターのイントネーションを長期間にわたって正確に保つことができます。また、弦長は約631mmとやや短めで、ナット幅は約42.8mmです。さらに、出荷時にはライトゲージの弦が張られており、滑らかな弦の感触と指への負担の軽減を実現しています。さらに、演奏の快適性を高めるために、ボディのエッジをソフトにカットしたアームレストも採用されており、一層の弾きやすさを提供しています。

このシリーズのギターは、単板のシトカ・スプルースのトップとサペリのサイド&バックで構成されており、上位モデルと同様に高品質な木材が使用されています。Academy10e は、ドレッドノートボディタイプであり、力強い低音域とクリアな中音域、そして輝きのある最高音域が調和し、バランスの取れた力強さと表現力豊かなサウンドを実現しています。

Academy10e には、画期的なESピックアップシステムが搭載されています。このシステムは、従来のアンダーサドルピックアップとは異なり、3つの独立したセンサーがサドルの後方に配置されています。この新しい設計により、ギター本来の生音のニュアンスを損なうことなく、クリアでバランスの取れたテイラー・サウンドを忠実に再現することができます。

テイラー・アカデミー・シリーズのギターは、初心者から熟練したプレーヤーまで、誰もが納得するモデルとなっています。

チョイ傷アウトレット品ですので、僅かな傷やパーツの曇り等がある場合があります。

※チョイ傷アウトレット品ですが演奏面と機能的な問題は一切なく、外観保証を除き通常品と同じ保証が付属いたしますので、安心してご購入いただけます。一本のみの入荷品です、アウトレット品は人気が高いため、気になる方はお早めにご検討ください。

当店は『Taylor Guitars Repair 正規認定店』です。
Taylor Guitarsのトレーニングプログラムを受けた認定スタッフにより、店内で調整を行うことができます。
弦高調整につきましては、販売時に無料にて行っておりますので、ご注文時にご希望の6弦12Fの弦高をご指定ください。(6弦12F=2.2mmまで可能)

~Specifications~
Top : Solid Sitka Spruce
Back&Side : Layered Sapele
Neck : Hard Rock Maple
Fretboard : Ebony
Body Finish : Varnish
Nut/Saddle : Nubone Nut/Micarta Saddle
Electronics : ES B
Scale : 24 7/8″(約631mm)
Body Length : 20″
Body Width : 16″
Body Depth : 4 5/8″”
Nut Width : 1-11/16(約42.8mm)

付属品 : テイラー・ギグケース、エッセンシャルカード(ユーザー登録用QR記載)、書類

Serial Number : 2205132271

—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。

ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。