カテゴリー別アーカイブ: 新品アコースティック
Taylor Baby Taylor Mahogany (BT-2)
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
大人気のミニギター”Baby Taylor Mahogany (BT-2) “が入荷しました。
アウトドアで活躍するばかりでは無く、キッズ・レッスンにも最適な、3/4サイズのミニギターであり、小型ながら十分な音量を持つことで、ちょっとしたパフォーマンスはもちろん、普段の練習においても活躍します。
トップにソリッド・マホガニー、サイド&バックにレイヤードのサペリを使用。マホガニーによる優しくウォームなサウンドが特徴で、コンパクトサイズながら優しく上品なサウンドとなっています。
繊細なサウンドを奏でる小さなボディは、フィンガーピッキングでのプレイにも相性がバツグンです。小柄な方や女性にも抱えやすく、快適で楽しく演奏していただくことができます。
~Specifications~
Top : Solid Tropical Mahogany
Back&Side : Layered Sapele
Neck : Mahogany
Bracing : X Bracing
Fretboard : Ebony
Headstock Overlay : Copafera
Body Finish : Varnish
Nut/Saddle : Nubone/Micarta
Tuners : Die Cast Chrome
Fretboard Inlay : 4mm Dot Italian Acrylic
Rosette Size : Single Ring
Scale : 22 3/4″(577.85mm)
Neck Width : 1 11/16″(42.8mm)
Body Length : 15 3/4″(400mm)
Body Width : 12 1/2″(317.5mm)
Body Depth : 3 3/8″(85.7mm)
Case : Taylor Baby Gig Bag
付属品 : ギグケース、オーナー登録カード、書類
Serial Number : 229261299
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
DCT DR-742E ~Natural~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
コストパフォーマンスに優れた良品質アコースティックモデルを多数ラインナップし、近年注目を浴びつつあるブランドDCT。アコースティック、エレアコをはじめウクレレ等も手がけており、幅広い層のプレイヤーたちから評価を受けています。
ウッドバインディング&エルボーコンター(アームレスト)を採用した芸術的でハイセンスなデザインが魅力のモデルで、アバロンインレイの縁にレッドラインを施したカラーコンビネーションは、豪華さがありながらも華やかで上品な美しさを演出しています。
ドレッドノートシェイプですが、アームレストにより優れた抱え心地と演奏性を実現しており、ダイナミックなストロークでの演奏はもちろん、フィンガーピッキングとの相性も良く、分離の良い美しいトーンを奏でます。「Fishman Presys+」ピックアップ搭載で、エレアコとしてライブやレコーディングにも使える優れものです。
DCTは有名ブランドではありませんが、品質、鳴り共に優れており、ベテラン・プレイヤーたちからも高い評価をいただいております。10万円以下の優れたエレアコ をお探しで、ブランド志向ではない方には大変オススメの一本となっております。
~Specification~
Body Type : D
Scale : 650mm
Top : Solid Spruce /Gloss
Side : Rosewood/Gloss
Back : Rosewood/Gloss
Rosette : Abalon+Red Line
Binding Top : Maple+ Elbow contour/Curly maple
Binding Back : Maple
Neck : Mahogany
Nut Width : 43mm
Fingerboard : Rosewood
Pre-Amp : Fishman Presys +
Machinehead : DJ 335C-P4B
Color : Natural Gloss
Case : Gigbag
付属品 : ギグケース、メーカー保証書、調整用レンチ
メーカー希望小売価格¥110,000-(税込)
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
Eastman PCH3-GACE-TBK ~Trans Black~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
「Eastman Strings Co., Ltd.」は、「Eastman」ブランドを展開しているアメリカ最大手の楽器メーカーの一つで、1992年に設立されました。長年にわたり、バイオリン、アーチトップ・ギター、マンドリン、ウクレレなどを製造し、その経験から生まれた木工技術は世界中で高く評価され、コストパフォーマンスに優れた製品を提供しています。特に、アコースティックギター フラットトップ・シリーズは、Eastman社が傘下に収める「Bourgeois Guitars」という高級ハイエンドブランドのノウハウを活かして設計されており、その圧倒的なクオリティは世界中の多くのプレイヤーから高い評価を得ています。
今回入荷したモデル『PCH3-GACE-TBK』は、グランドオーディトリアム(GA)サイズのモデルで、十分なボリュームの生音を持ちながらも、バランスの取れたサウンドとプレイアビリティを備えた中型サイズのモデルです。
サイドとバックに使用されているメイプルは、美しいストライプ模様を持つ上質なものが使用されています。サウンド面でも素晴らしく、透明感のある美しい発音と深く立体的なボトムエンドを特徴としており、ダイナミックでクリアなサウンドを奏でます。弾き語りやストロークを主としたスタイルにも、フィンガーピッキングのプレイヤーにもおすすめできるオールラウンドなエレアコとなっております。歯切れが良く明るいサウンドを好むプレイヤーにおすすめです。
エレクトロニクスには「Fishman」ピックアップ&プリアンプを搭載。サウンドホール内側に設置されたコントロールにより、ボリューム/トレブル/ベース/フェイズを調整することができ、ギターアンプやPAシステムに接続し大音量のアンサンブルにおいても自然なアコースティックサウンドを楽しむことができます。
カッタウェイを備えたスタイリッシュなデザインは、取り回しが容易で高音域へのアクセスもしやすく、ライブ演奏やスタジオ録音など、さまざまなシーンで活躍します。
価格を超えた高品質なこのモデルは、初心者からベテランプレイヤーまで幅広いニーズに応える一本です。その卓越した性能とサウンドは、初心者の方にも手頃な価格で優れた演奏体験を提供し、同時にベテランプレイヤーにはサブギターとして最適な選択肢となります。
8万円〜9万円のご予算で良質なエレアコをお探しの方に大変おすすめの一本です!
~Specifications~
・Body Top: Solid Sitka Spruce
・Body Back/Sides: Laminated Maple
・Neck Material: Maple
・Fingerboard: Ovangkol
・Neck Profile: Traditional Even “C”
・Bridge/Saddle: Rosewood/Bone
・Nut: Bone / 44.45mm
・Fretwire: 22 Jescar-FW43080
・Scale Length: 25.4″
・Bracings: X-Braced
・Bridge/Saddle: Ovangkol/Bone
・Rosette :Abalone
・Binding: Top and Back
・Binding Material: Black Plastic
・Truss Rod: Dual Acting
・Tuners: Pingwell RM 1171-CVR 3+3
・Logo: Maple Headstock
・Inlay: Pearl Dots
・Pickguard: Black
・Electronics: Eastman Pickup by Fishman
・Finish: Gloss Finish
・Case: Eastman Gig Bag
付属品 : ギグケース、メーカー保証書、クロス、調整用レンチ
Serial Number : M2319435
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
K.Yairi RF-65 LITE ~Light Vintage Burst~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
岐阜県可児市で国産ハンドメイドにこだわり、良質なギターを製作し続けるヤイリギター。国産ならではの高いクオリティを保ちつつ、手に取りやすい価格帯を実現したことで非常に高い人気を誇ります。
ヤイリギターでも弾きやすいことで定評のあるエンジェル・シリーズが、さらに進化して登場しました。
演奏感とサウンドのバランスが良い小ぶりなRFモデルは、年齢や性別を問わず誰にでもフィットし、弾き語り~ソロギターまで幅広いプレイスタイルにマッチします。
今回入荷した「RF-65 LITE」は、程よいヴィンテージ感を演出する「Light Vintage Burst」カラーで仕上げられており、木材本来の温かみを感じるシンプルでウッディーな外観が魅力です。そして最大の特徴は、630mmスケールを採用している点です。これは、ギブソンの628mmとMartinの小ぶりなモデルに採用されている632mmの間に位置する弦長で、従来のRF-65の645mmよりも15mm短くなっています。これにより、フレット間隔が少し狭くなり、しなやかなテンション感が生まれ、スリムなネックシェイプと相まって、手の小さい方や女性にも大変弾きやすい設計となっています。
繊細で明るい響きと、ウッディで乾いたトーンを持つこのギターは、フィンガースタイルやストロークの演奏に適した心地よいトーンを生み出します。ヤイリギターの確かな作りにより、長期間にわたり安心して使用できるため、プレイヤーの頼れる相棒となること間違いありません。Made in Japan ならではの上質な楽器で、ワンランク上のギターライフをお楽しみください。
~Specifications~
Top : Solid Spruce
Back / Side : Mahogany Laminate
Neck : Mahogany
Finger Board : Ebony
Bridge : Ebony
Nut / Saddle : Bone
Nut Width : 42mm
Scale : 630mm
Finish : Satin
Color : Light Vintage Burst
付属品 : ギグケース、メーカー保証書、仕様書、調整用レンチ、予備弦止めピン、書類
Serial Number : 92383
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
Taylor 222ce-Koa DLX ~Shaded Edgeburst~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
200シリーズを基にアップグレードしたデラックスシリーズ。トップに美しいハワイアンコア単板を使用したオールコアモデルです。
1974年にボブ・テイラーとカート・リスタグの2人によって創立されたTaylorは、木材の厳選から加工・仕上げなど、その細部に至るまでテクノロジーとクラフトマンシップが組み合わさった、革新的ながらも極めて伝統的な優れたサウンドを生み出す、モダン・アコースティック・ギターの主要ブランドです。国内外を問わず、様々なアーティストたちの使用もあり、一際大きな注目を浴びているメーカーであると言えるでしょう。
200シリーズを基にグレードアップした”デラックスシリーズ”は、すべてのモデルに「オールグロスフィニッシュ・ボディ」を採用し、USAシリーズと同様の「Taylor Deluxe Hardshell Brown Case」が付属いたします。
ボディトップに美しい木目のソリッド・ハワイアンコア、サイド&バックにレイヤードのハワイアンコアを使用したオールコアモデルです。ハワイアンコア材は、一般的なマテリアルのギターに比べ、演奏するにつれてより深みと甘みが広がり、楽器の成長をわかりやすく感じることができます。この楽器のオーナーは弾き込むにつれ、よりこのギターへの愛着が増すこととなるでしょう。
ネックはテイラーの他のモデルと同様”Taylor Neck”を採用し、ギターのイントネーションは長年正確さを保ちます。弦長はやや短めの約631mm、ナット幅は約42.8mmを採用しており、女性をはじめ、手の小さい方、幅広ネックの苦手な方にとってストレスのない心地の良い演奏感を提供します。
ボディサイズはテイラーのモデル中で最も人気の高い Grand Concert/GC を採用し、ルックスと実用性の両方を合わせ持ちます。フィンガーピッカーを中心に、ストロークプレイまで様々な演奏スタイルに対応する万能なモデルとなっています。コア材特有の明るさと安定感を持ち、艶やかに響く上品なサウンドが魅力です。
ピックアップにはTaylorが独自開発したエクスプレッション・システム・ピックアップ”ES2″を搭載しており、ギター本来の生音のニュアンスを失わず、クリアでバランスの取れたテイラー・サウンドを忠実にアウトプットすることができます。
当店は『Taylor Guitars Repair 正規認定店』です。
販売時の弦高調整(ネックアングル調整)は無料にて行っておりますので、ご注文時にご希望の6弦12Fの弦高をご指定ください。
(6弦12F=2.2mmまでご指定が可能です)
~Specifications~
Top : Solid Hawaiian Koa
Back&Side : Layered Hawaiian Koa
Bracing System : Forward Shifted Pattern
Rosette : Faux Pearl Single Ring
Neck : Neo-Tropical Mahogany
Fretboard : West African Crelicam Ebony
Fretboard Inlay : Faux Pearl Sentinel
Neck Finish : Satin
Body Finish : Matte
Nut/Saddle : Nubone /Micarta
Bridge : West African Crelicam Ebony
Tuners : Taylor Gold
Electronics : Expression System 2 (ES2)
Scale : 24-7/8″(631.82mm)
Neck Width : 1 11/16″(約42.86mm)
Case : Taylor DLX Hardshell
付属品 : デラックス・ハードケース、オーナー登録カード、書類
Serial Number : 2208283100
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
Taylor 224ce-Koa DLX ~Shaded Edgeburst~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
200シリーズを基にアップグレードしたデラックスシリーズ。トップに美しいハワイアンコア単板を使用したオールコアモデルです。
1974年にボブ・テイラーとカート・リスタグの2人によって創立されたTaylorは、木材の厳選から加工・仕上げなど、その細部に至るまでテクノロジーとクラフトマンシップが組み合わさった、革新的ながらも極めて伝統的な優れたサウンドを生み出す、モダン・アコースティック・ギターの主要ブランドです。国内外を問わず、様々なアーティストたちの使用もあり、一際大きな注目を浴びているメーカーであると言えるでしょう。
200シリーズを基にグレードアップした”デラックスシリーズ”は、すべてのモデルに「オールグロスフィニッシュ・ボディ」を採用し、USAシリーズと同様の「Taylor Deluxe Hardshell Brown Case」が付属いたします。
ボディトップに美しい木目のソリッド・ハワイアンコア、サイド&バックにレイヤードのハワイアンコアを使用したオールコアモデルです。ハワイアンコア材は、一般的なマテリアルのギターに比べ、演奏するにつれてより深みと甘みが広がり、楽器の成長をわかりやすく感じることができます。この楽器のオーナーは弾き込むにつれ、よりこのギターへの愛着が増すこととなるでしょう。
ボディサイズはテイラーのモデル中で最も人気の高い Grand Auditorium/GA を採用し、ルックスと実用性の両方を合わせ持ちます。フィンガーピッカーから、ストロークプレイヤーまで様々な演奏スタイルに適した万能なモデルです。コア材特有の明るさと安定感を持ち、艶やかに響く上品なサウンドが魅力です。
ピックアップにはTaylorが独自開発したエクスプレッション・システム・ピックアップ”ES2″を搭載しており、ギター本来の生音のニュアンスを失わず、クリアでバランスの取れたテイラー・サウンドを忠実にアウトプットすることができます。
当店は『Taylor Guitars Repair 正規認定店』です。
販売時の弦高調整(ネックアングル調整)は無料にて行っておりますので、ご注文時にご希望の6弦12Fの弦高をご指定ください。
(6弦12F=2.2mmまでご指定が可能です)
~Specifications~
Top : Solid Hawaiian Koa
Back&Side : Layered Hawaiian Koa
Bracing System : Forward Shifted Pattern
Neck : Tropical Mahogany
Fretboard : West African Crelicam Ebony
Fretboard Inlay : Small Diamonds
Neck Finish : Satin
Body Finish : Gloss
Nut/Saddle : Nubone /Micarta
Bridge : West African Crelicam Ebony
Tuners : Taylor Gold
Electronics : Expression System 2 (ES2)
Scale : 25-1/2″(647.7mm)
Neck Width : 1 11/16″(約42.8mm)
Case : Taylor DLX Hardshell
付属品 : デラックス・ハードケース、オーナー登録カード、書類
Serial Number : 2210033298
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
Taylor 214ce-BLK Plus ~Black~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
1974年にボブ・テイラーとカート・リスタグの2人によって創立されたTaylor Guitarsは、木材の厳選から加工・仕上げまで、その細部に至るまでテクノロジーとクラフトマンシップが組み合わさり、革新的でありながらも極めて伝統的で優れたサウンドを生み出す、モダン・アコースティック・ギターの主要ブランドです。国内外問わず、多くのアーティストが使用しており、現在、一際大きな注目を浴びているメーカーであると言えるでしょう。
今回入荷したのは、美しいオールブラック・フィニッシュを採用した2024年の最新モデル「214ce-BLK Plus」です。高級感あふれるオールグロスフィニッシュに加え、新しい”C-Class”ブレーシング構造を採用したことにより、ボリューム、サスティン、そして低音域の明瞭さが向上し、一段と魅力的なギターへと進化しています。
スプルーストップには特殊な「Roasting process(焙煎プロセス)」が施され、安定した状態を保ち、優れた共鳴に加えヴィンテージ楽器のような甘さを加えます。また、サイド&バックに採用されているメイプル材は音の透明度が高く、ピッキングニュアンスを最も表現しやすい特徴を備え、弾き方のコントロールだけでウォームなサウンドからブライトなサウンドまで、プレイヤーの持ち味を存分に発揮します。
グランド・オーディトリアムシェイプ(GA)のボディデザインは、豊かなボリュームを持ちながらも繊細なプレイにも対応できる万能さを備えており、世界中のプレイヤーたちから絶賛されているテイラーで最も人気のボディスタイルです。
ピックアップにはTaylorが独自開発したエクスプレッション・システム・ピックアップ「ES2」を搭載しており、ギター本来の生音のニュアンスを失わず、クリアでバランスのとれたテイラー・サウンドをリアルにアウトプットすることができます。
是非一度、その素晴らしいサウンドと演奏性を体感してみてください。
当店は『Taylor Guitars Repair 正規認定店』です。
販売時の弦高調整(ネックアングル調整)は無料にて行っておりますので、ご注文時にご希望の6弦12Fの弦高をご指定ください。
(6弦12F=2.2mmまでご指定が可能です)
~Specifications~
Color : Black
TopSitka : Solid Torrefied Spruce
Back&Side : Layered Maple
Cutaway : Venetian Cutaway
Rosette : Faux Pearl Single Ring
Body Binding : White
Bracing System : C-Class Bracing with Relief Rout
Body Finish : Gloss
Neck : Hard Rock Maple
Fretboard : West African Crelicam Ebony
Fretboard Inlay : Faux Pearl 4mm Dots
Neck Finish : Gloss
Nut/Saddle : White NuBone Nut, White Micarta Saddle
Bridge : West African Crelicam Ebony
Electronics : Expression System 2 (ES2)
Nut Width : 1 11/16″(約42.8mm)
Scale : 25-1/2″(約647.7mm)
Strings : D’Addario XS Coated Phosphor Bronze Light (.012 – .053)
付属品 : Taylor Aerocase(セミハードケース)、オーナー登録カード、書類
Serial Number : 2204014406
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
Taylor 110ce-S
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
1974年にボブ・テイラーとカート・リスタグの2人によって創立されたTaylor Guitarsは、木材の厳選から加工・仕上げなど、その細部に至るまでテクノロジーとクラフトマンシップが組み合わさった、革新的ながらも極めて伝統的で優れたサウンドを生み出す、モダン・アコースティック・ギターの主要ブランドです。国内外を問わず、様々なアーティストたちの使用もあり、現在一際大きな注目を浴びているメーカーであると言えるでしょう。
そのコストパフォーマンスの高さからもはやエントリーモデルの枠を超えているとの評価を得ている”100 Series”が、サイド&バックがサペリ材へとリニューアルされました。 さらにケースが以前よりもアップグレードされており、”Taylor Hard Gigbag”(セミハードケース)が付属いたします。
“110ce-S”はシトカ・スプルース単板トップにサペリ・サイド&バックの仕様です。サイド&バックに採用されたサペリは、クリアで明るく、それでいながらも優しさを感じられるマイルドな中音域が特徴です。DNサイズのボディを活かしたダイナミックでクリアなトーンは、ストローク中心に、フィンガープレイヤーまでカバーし幅広い演奏スタイルに対応いたします。
ピックアップにはTaylorが独自開発したエクスプレッション・システム・ピックアップ”ES2″を搭載しており、ギター本来の生音のニュアンスを失わず、クリアーでバランスのとれたテイラー・サウンドをリアルにアウトプットすることができます。
当店は『Taylor Guitars Repair 正規認定店』です。
販売時の弦高調整(ネックアングル調整)は無料にて行っておりますので、ご注文時にご希望の6弦12Fの弦高をご指定ください。
(6弦12F=2.2mmまでご指定が可能です)
~Specifications~
TopSitka : Solid Sitka Spruce
Back&Side : Layered Sapele
Cutaway : Venetian Cutaway
Body Binding : Black
Bracing System : Forward Shifted Pattern
Body Finish : Varnish
Neck : Maple
Fretboard : Ebony
Fretboard Inlay : 4mm Dot Italian Acrylic
Neck Finish : Varnish
Nut/Saddle : Nubone Nut, Micarta Saddle
Electronics : Expression System 2 (ES2)
Nut Width : 1 11/16″(約42.8mm)
Scale : 25-1/2″(647.7mm)
Strings : D’Addario XS Coated Phosphor Bronze Light (.012 – .053)
Case : Taylor Hard Gigbag
付属品 : Taylor Hard Gigbag”(セミハードケース)、オーナー登録カード、書類
Serial Number : 2209083379
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
Headway HF-531 SF,S-ESU/ATB ~Clear Natural~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
今回の入荷品は、Headway Maste Builder である”安井雅人”氏に個体確認と調整を依頼した、素晴らしい鳴りの一本です!
国内有数のギター製作家である百瀬恭夫氏が1977年にスタートした”Headway Guitars”
欧米の伝統的技法を踏襲しつつも、独自に開発した製作技術を多数取り入れ、オリジナリティあふれる楽器を作り上げています。
40年以上にわたるあくなき研鑽が作り上げた「一生涯を掛けて弾き続けることができるギター」です。
・飛鳥ファクトリーストックのシトカスプルースをトップ材に採用
ボディトップ材には、シトカスプルースを使用しています。豊かな低音を持ちながら、高音まで煌びやかなサウンドが特徴的です。
・’34セミフォワードシフテッド・ブレーシング
Headwayマスタービルダー百瀬の近年の製作実績から最も手応えを感じたブレイシングレイアウト「34ブレーシング」を採用しました。フォワードシフトよりもXブレイシングの交差位置を「5mm」ほどブリッジ側に寄せたいわゆる「セミフォーワードシフト」に近いレイアウトで、フォワードシフトブレイシングが持つ柔らかさや倍音感を残しつつ、強度の面でも安定している点が大きな魅力です。
・ナット・サドル「High Density Bone」
ナット・サドルには、象牙に近い比重を持つ高密度の水牛骨を採用しています。
・HeadwayオリジナルフレットHHF-AG2S
「HHF-AG2S」は素材に比較的柔らかめのステンレスを採用し、ステンレスらしい耐久性をもちながらも硬すぎない音を持った、まさにHeadway専用に開発されたフレットです。従来モデルに採用していた「HHF-AG」のフレット山の幅は広め、高さも高めのものでしたが、「HHF-AG2S」は山の幅を細く、高さをおよそ0.2〜0.3mmほど低く設計。押弦する際に0.2mm分、力を使わずに済むため、テンション感がゆるく感じることが出来、スムーズでストレスのないフィンガリングが可能になります。
・エキストラスリムU(ESU)ネック
Headway史上最も薄いエキストラスリムUネックを採用し、握りやすさを追求しました。ネック内部にはカーボンロッドの補強が施され、従来の堅牢さと安定性を保持しています。半艶仕上げにより、使い馴染んだネックのような手触りを実現し、女性や手の小さいプレイヤーにもおすすめです。さらに、ヘッドウェイカスタムショップ製品で採用されている、棒鉄芯+カーボンサポートx2本の「ハイストレングスネック」構造を用い、剛性を高め、弦の振動をスムーズにボディトップに伝えます。
国産HEADWAYで使用するネックは全て1ピースネックとなっており、マホガニーの角材から2本しか取れない木取りで切り出しています。より効率の良い木取り方法もありますが、HEADWAYカスタムビルダーである、百瀬が大切にしている長く安心して使用できるギター製作の信念に基づき1ピースネックを採用しています。サウンド面でも木材繊維が途切れていないため、振動の伝達効率が高い仕上がりとなっています。
~Specification~
Body Top : Sitka Spruce
Body Side&Back : Indian Rosewood
Neck : African Mahogany 1P
Neck Grip : Extra Slim U Grip
Fingerboard : Ebony
Fret : HHF-AG2S
Nut : High Density Bone(水牛骨)
Saddle : High Density Bone(水牛骨)
Bridge : Ebony
Machineheads : Gotoh/SXN510V 06M GG
Scale : 628mm(24.75″)
Width at Nut : 43.0mm
Bracing : ’34 Semi-forward-shifted, Scalloped X Bracing
Finish : Thin Urethan
付属品 : ハードケース、メーカー保証書、スペックタグ、調整用レンチ
メーカー希望小売価格¥308,000-(税込)
Serial Number : A03801
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。
掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。
Headway The Eagle/ATB Type D ~Clear Natural~
掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。
今回の入荷品は、Headway Maste Builder である”安井雅人”氏に個体確認と調整を依頼した、素晴らしい鳴りの一本です!
Headwayの最高峰フラグシップモデル「HD-115」のスタイルを踏襲しつつも、スペックや仕様をすべて見直し、Headway Asukaの職人達が創業者である百瀬恭夫と1から共同開発した新モデルです。
従来のHeadwayモデルにもトレードマークとして描かれてきたEagle(ワシ)をコンセプトとし、デザインをブラッシュアップ。
空の王者であるワシから着想を得て、ヘッドに記されたHeadwayロゴには王冠を象った新デザインを取り入れました。
百瀬恭夫が職人人生を掛けて育ててきた愛弟子達が生み出した意欲作”The Eagle”には、百瀬自身も特別な想いを馳せています。
〜新たな始まりを告げるNewブレイシング〜
Headway発足時に百瀬が使用していたノーマルブレーシングを基礎とし、カスタムビルダー安井・降幡の両名が現代的なアレンジを取り入れ、再設計に挑んだ『Mid Point Shifted X Bracing』を初採用。 また、通常よりも力木の削りを浅くした『Shallow Scalloped』仕様は、これまでは百瀬のCustomShopモデルでのみ用いられていましたが、今回”The Eagle”にも初めて取り入れました。 1音1音の粒立ちが良いトーンでありながら低音響く箱鳴りを併せ持ち、それら全てを倍音で包んだようなバランスの良いサウンドはこれまでのHeadwayサウンドを踏襲しつつも、Headwayの新たな可能性を感じさせます。
〜最新のネックグリップ ESV-CUSTOM〜
従来の「ESV」ネックシェイプをリシェイプし、より握り心地を追求した「ESV-Custom」ネックシェイプを初採用しました。12フレット地点での厚みを「ESV」よりも0.5mmほど薄く再設計し、ハイフレットでの握りやすさを向上させています。さらに、ネックには2本のカーボンサポートバーを組み込み、強度を保ちながらレスポンスの早さを実現しています。
〜The Eagleを象徴するヘッドデザイン〜
ブランドロゴは空の王者であるEagleから着想を受け、王冠を意味する『Headwayクラウンロゴ』が燦然と輝きます。
インレイにはHeadwayが創業当初よりシンボルモチーフとして使用してきた「Eagle(ワシ)」をリビルディング。 羽を大きく広げ大空を羽ばたくワンシーンを切り取り、新時代への飛翔をイメージしています。
〜指板インレイ〜
指板にはEagleの羽根(イーグルフェザー)が舞い散る様子を描きました。 イーグルフェザーにはこれから進むべき道を示し、未来を飛躍させる役割を持つと言われており、 Headwayの、そして本機を手にする皆さんの新しいスタートを願ったデザインとなっています。
〜サウンドホールカバー〜
Aska Team Build Series “The Eagle”のテーマカラーとなる「赤」を基調としており深みのある色合いが高級感を演出。
サウンドホールカバーにはボディ内部の保湿やハウリングの軽減効果などがあります。
~Specification~
Body Top : Sitka Spruce
Body Side&Back : Indian Rosewood
Neck : African Mahogany
Fingerboard : Ebony
Nut : High Density Bone
Saddle : High Density Bone
Bridge : Ebony
Machineheads : GOTOH® SG301 01 GG
Fret : HHF-AG2S
Scale : 645mm(25.4inch)
Width at Nut : 43.0mm
Grip : Extra Slim V Custom Grip
Bracing : Mid Point Shifted,Shallow Scalloped X Bracing
Strings : Elixir NANOWEB Light(.012-.053)
Finish : Thin Urethane
付属品 : ハードケース、メーカー保証書、スペックタグ、調整用レンチ、サウンドホールカバー、ケースキー
メーカー希望小売価格¥363,000-(税込)
Serial Number : #A03661
—–
当店入荷の商品は、厳しい検品を通過し入荷しております。 ネックの状態、各コントロールの動作等、全てチェックし調整済みですので遠方の方でも安心してお買い求めいただけます。
【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。
また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。