カテゴリー別アーカイブ: 中古アコースティック

Headway HD-701

u69926

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。 お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

Headway Custom 700Series は、昭和のヘッドウェイサウンドを蘇らせた音色が特徴です。伝統を作り上げた剛性感のある煌びやかで粒立ちの良い極上のアコースティックサウンドを奏でます。

当時のCustom Seriesは現在のCustom ShopとATB Seriesの中間の様な立ち位置(中間ではあるがCustom Shop寄り)であり、百瀬氏を中心とし4名の職人で製作を行っていました。ボディトップ裏に百瀬氏のサインが入っているのは百瀬氏がボディ製作を担当したことの証明として入れたられたものです。当時はCustom Shopがラインナップにありませんでしたが、ほぼ全ての工程に百瀬氏が携わり製作を行っていたシリーズとなります。材料面でも現在のCustom Shopと並ぶハイグレードな材料を使用して製作されておりました。総じて現在では当時の金額では製作できない大変お買い得で希少価値の高いモデルとなります。

外観は百瀬氏が好むビンテージ志向のシンプルで最小限の装飾となっており、これによりトーンウッドの素材の良さと、往年の技術力による丁寧な加工を引き立てています。

セミフォワード・スキャロップド・Xブレーシングは、ノーマルの位置からサウンドホール側に寄せたブレーシングレイアウトを採用しており、スキャロップ加工による繊細な反応を持ちながらも1音1音しっかりと鳴り響き、芯のあるサウンドを実現しています。
ダイレクトで強いストロークサウンド、フィンガーピッキングでのクリアで美しい響き、それらはプレイヤーの感情と深く繋がる繊細なタッチフィールを持っており、百瀬氏の製作するこのモデルでしか味わうことのできない特別なサウンドとなっております。

トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
フレット減りは少々ありますが90%以上残っていますので、まだまだ弾き込んでいただくことができます。

~外観の状態について~
トップ:僅かな弾き傷、僅かな擦り傷
サイド:擦り傷少々
バック:僅かな擦り傷
ネック裏:良好
ヘッドトップ:擦り傷少々、傷少々

少々の使用傷はありますが、大切に扱われてきた事が伺えるコンディション抜群の中古品です。

弦高:
6弦12F= 約2.2mm
1弦12F= 約1.8mm

サドル高:
6弦側= 約3.0mm
1弦側= 約2.6mm

~Specification~
Body Top : Solid Sitka Spruce
Body Side&Back : Solid Indian Rosewood
Neck : Honduras Mahogany
Fingerboard :Ebony
Bracing : Semi Forward Scalloped X Bracing
Scale : 645mm
Machineheads : Gotoh SE510W 06M
Width at Nut : 44.5mm
Finish : Top Lacquer

重量:2.10kg

付属品 : 純正ハードケース(少々傷あり)

ボディトップ裏に百瀬氏直筆サイン : y momose 07.9

Serial Number:001907(2007年製)
ファーストオーナー購入日 : 2008年4月16日

—–
当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

Headway HD-Magnolia

u69925

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。 お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

Headwayのハイエンドラインである「Asuka Team Build」シリーズ。その中でも本モデル「HD-Magnolia」は、2014年の楽器フェア出展時に限定6本のみ製作された超希少モデルです。名工・百瀬恭夫氏の監修による「後仕込みネック」や「蟻溝ジョイント」といった高度な工法を採用し、わずか数人の熟練クラフトマンの手により丹念に仕上げられています。

トップ材には選び抜かれたヨーロピアンスプルース、そしてサイド&バック材には国産の”ホオノキ(マグノリア)”を使用。ホオノキ特有の淡く優しい木目と、やや丸みを帯びた輪郭のあるシルエットが相まって、ナチュラルでありながらも非常に印象的なルックスを持つ一本です。

また、当店入荷のこの個体は、サイド材にも美しいフレイム杢のマグノリアを使用しており、わずか6本の限定製作の中でも、特に希少性の高い特別な一本となっています。ホオノキをモチーフにした指板やヘッドのインレイデザインも目を引き、視覚的にも非常に魅力的です。

音色は、輪郭のはっきりとした明瞭なトーンが特長。ノンスキャロップド・ブレイシングをノーマルシフトで仕込むことで、フィンガーピッキングでもストロークでもクリアなレスポンスを発揮。繊細なタッチからダイナミックな演奏まで幅広く対応する、懐の深い一本です。

Asuka Team Buildらしい丁寧な造りと、国産材による個性豊かなサウンド、そして限定生産ならではのプレミアム感。全てを兼ね備えた国産アコースティックギターをお探しの方に、ぜひ手に取っていただきたいモデルです。

トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
フレット減りはほぼありませんので、新品時のフィーリングで演奏していただくことができます。

〜外観の状態について〜
トップ:良好
サイド:良好
バック:良好
ネック裏:良好
ヘッドトップ:良好

仕様感は極めて少なく新品同様の美品中古です。

~Specifications~
Body Top : European Spruce
Body Side&Back : Flame Magnolia
Neck : Mahogany
Finger Board : Ebony
Bridge : Ebony
Bracing : Normal Shift
Scalloped at Bracing : Non Scalloped
Scale : 644mm
Machine Heads : GOTOH/SG-301 05 GG
Width at Nut : 43mm
Finish : Thin Urethane

付属品:純正ハードケース(少々傷あり)、スペックタグ、調整用レンチ

重量:2.04kg

Serial Number:A00673

—–
当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

K.Yairi LO-65 IBB ~Indigo Blue Burst~

u70324

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。 お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

岐阜県可児市にて国産ハンドメイドにこだわり良質なギター製作を続けるヤイリギター。
国産ならではの高いクオリティを保ちつつも、手に取りやすい価格帯を実現した事で非常に高い人気を誇ります。

ドレッドノートスタイルを日本人のサイズにマッチさせることで生まれたLOシリーズ。弾きやすさの向上のみにとどまらず、バランスの良いサウンドを実現。様々なプレイスタイルにも柔軟かつ繊細に対応するオールマイティーシェイプです。

今回入荷したのは、クラシックな雰囲気のブルーバーストカラーで製作された限定モデルの中古品です。
LO-65は、スプルース単板のボディトップに、サイド&バックにマホガニーを使用したスタンダードなモデルで、ボディトップのトップコート内にクリアーピックガードを施すなどK.Yairiならではのシンプルで上品なデザインも魅力の一つとなっております。
繊細で上品な響きと、奥行きのある深い鳴りは、フィンガースタイルにもストロークの演奏にも適した、心地良くまとまりあるトーンに仕上がっています。

木材本来の温かみを感じる素朴なルックスと、長期間に渡って安心して使用できる確かな作りにより、プレイヤーの頼れる相棒として活躍すること間違いなしです。
国産ならではの上質な楽器でワンランク上のギターライフを送ってみては如何でしょうか。

トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
フレット減りはほぼありませんので、新品時のフィーリングで演奏していただくことができます。

〜外観の状態について〜
トップ:僅かな擦り傷
サイド:良好
バック:良好
ネック裏:良好
ヘッドトップ:僅かな傷

擦り傷程度の僅かな傷は見られますが、大切に扱われてきた事が伺えるコンディション抜群の美品です。

弦高:
6弦12F= 約2.5mm
1弦12F= 約1.9mm

サドル高:
6弦側= 約4.0mm
1弦側= 約3.4mm

~Specifications~
Top : Solid Spruce
Back / Side : Mahogany Laminate
Neck : Mahogany
Finger Board : Ebony
Bridge : Ebony
Nut / Saddle : Bone
Nut Width : 42mm
Scale : 645mm
Pickguard : Clear Pickguard
Finish : Satin

付属品 : ハードケース、スペックタグ、調整用レンチ、予備弦止めピン、フレットガード、書類

重量:1.86kg

Serial Number : 87182

—–
当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

Takamine DMP561C BL ~Black~

u70247

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

迫力あるサウンドとスマートな弾き心地を両立し、高い人気を誇るTakamineの500シリーズ。バランスに優れた明瞭なトーンと、さまざまなプレイスタイルに対応する抜群のフィット感により、プロミュージシャンをはじめ多くのプレイヤーから支持されています。

今回入荷した「DMP561C」は、スプルース単板トップとサペリのサイド&バックを採用。クリアで明るいトーンを基調としながらも、マイルドな中音域が魅力です。ミディアムサイズのボディからはダイナミックな響きが得られ、ストロークプレイはもちろん、フィンガーピッキングでもその表現力を存分に発揮してくれます。

プリアンプには、Takamineの誇る「CT-4DX」を搭載。18V駆動による豊かなヘッドルームと広いダイナミックレンジを確保し、2系統のEQとノッチフィルターによるきめ細かな音作りが可能です。それぞれのピックアップの個性を活かしたイコライジングや、任意のミックスバランス調整により、これまでにないフレキシブルなサウンドを提供します。

トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
フレット減りはほぼありませんので、新品時のフィーリングで演奏していただくことができます。

〜外観の状態について〜
トップ:僅かな擦り傷
サイド:僅かな擦り傷
バック:擦り傷少々
ネック裏:僅かな擦り傷
ヘッドトップ:良好

所々に僅かな使用傷はありますが、大切に扱われてきた事が伺えるコンディション抜群の美品です。

弦高:
6弦12F= 約2.2mm
1弦12F= 約1.8mm

サドル高:
6弦側= 約2.6mm
1弦側= 約3.5mm

~Specifications~
Top: Solid Spruce
Back: Solid Sapele
Sides: Sapele
Neck: Mahogany
Finger Board: Rosewood
Scale: 644mm
Nut Width: 42mm
Pre-Amp: CT4-DX(DMP)
Position Mark: Original Diamond
Color: BL

付属品:純正ハードケース

Serial Number:54070393

—–
当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

HISTORY NT-C3 ~Natural~

u69686

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

History NT-C3(2016年製)中古品が入荷しました。

流れるような美しいボディラインに、オリジナルのカッタウェイデザインが映えるCシリーズの人気モデル「NT-C3」。本機は2016年製の個体で、年数を感じさせない良好なコンディションを保った一本です。

トップには力強さとしなやかさを兼ね備えたシトカ・スプルース単板、サイド&バックにはインディアンローズウッド単板を採用。豊かな低音と煌びやかな高音が見事に調和し、クリアでバランスの取れた響きを生み出します。ネックにはアフリカン・マホガニー、指板とブリッジにはローズウッドを使用し、ナチュラルかつ芯のある音色を支えます。

厚みを抑えたボディデザインにより、抱えやすく演奏性も抜群。座奏・立奏問わず快適なプレイフィールが得られるため、スタイルに縛られず、弾き語りからソロギター、バンドアンサンブルまで幅広く対応できる万能モデルです。

ピックアップにはHISTORYオリジナルのHPC2プリアンプシステムを搭載。ナチュラルなアコースティックサウンドを忠実にアウトプットでき、ライブやレコーディングなどの実践的なシーンでも即戦力となります。

トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
フレット減りはありませんので、新品時のフィーリングで演奏していただくことができます。

〜外観の状態について〜
トップ:僅かな擦り傷、小さな傷少々
サイド:擦り傷少々
バック:僅かな擦り傷
ネック裏:擦り傷少々
ヘッドトップ:擦り傷少々

少々の使用傷はありますが、大切に扱われてきた事が伺えるコンディション抜群の中古品です。

弦高:
6弦12F= 約2.4mm
1弦12F= 約1.9mm

サドル高:
6弦側= 約2.4mm
1弦側= 約2.4mm

~Specifications~
Top: Solid Sitka Spruce
Side/Back: Solid Indian Rosewood
Neck: African Mahogany
Fingerboard: Indian Rosewood
Bridge: Indian Rosewood
Scale: 645mm
PU: HISTORY HPC2
Machine Head: GOTOH SG381-01/C
Nut width: Oiled Bone (43.0mm)
Saddle: Oiled Bone

重量:2.13kg

付属品:純正ハードケース、調整用レンチ、書類

Serial Number:16100428(2016年製)

—–
当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

Taylor AD17 ~Natural~ w/Element VTC -American Dream Series-

u69499

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

日本国内のみの限定スポット商品!L.R Baggs Element VTC ピックアップ搭載のエレアコモデルが入荷!

American Dream (AD) シリーズは、できるだけシンプルでより手ごろな価格の、ワーキング・ミュージシャンのためのアメリカ製ギターとしてデザインされました。このシリーズ名は、テイラーが困難な時代を乗り越えるのを常に助けてきた革新と機知に富んだ原則を反映して、1974年にボブ・テイラーとカート・リスタグが Taylor Guitars をスタートさせるために親や友人から借金をして買い取ったギター工房の名前にちなんでいます。

グランド・パシフィックのボディ・シェイプがテイラー・ラインに新しい種類の味わい深い音色を導入したように、『AD17』はTaylorから連想する都会的で美しい質感のサウンドとは異なる、ブルージーで土臭さを持つ全く新しいサウンドのモデルとして登場しました。

『AD17』は、ナチュラルフィニッシュのスプルーストップにオヴァンコール・サイド&バックとのコントラストが印象的なクールな外観が目を惹きます。シンプルなデザインながら極薄のマット塗装や、面取りされボディ・エッジを採用し、ウッディで心地の良い感触と快適な演奏感を提供しています。ノンピックアップモデルならではの豊かでダイナミックなサウンドも大きな魅力です。

スプルース材と組み合わされるサイド&バックのオヴァンコール材は、ローズウッドにも似たローエンドと中音域のフォーカスをもたらし、グランドパシフィック(GP) のボディシェイプは、ヴィンテージのアコースティックを彷彿とさせる、素朴で温かみのあるアコースティックトーンを生み出します。ストロークプレイヤーからフィンガーピッカーまで様々なスタイルのギタリストにおすすめしたい一本です。

ピックアップにはL.R.Baggs Element VTCを搭載。Element VTCはプリアンプ部にオートコンプがビルトインされており、ストロークでもフィンガースタイルでもバランスの取れたサウンドをアウトプットすることができます。とても自然にコンプレッサーが作動するため、コンプ加工感を感じないナチュラルなサウンドが魅力となっています。

軽量で頑丈な Aerocase(セミハードケース) が付属。

トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
フレット減りは若干ありますが95%以上は残っていますので、 新品時に近いフィーリングで演奏していただくことができます。

〜外観の状態について〜
トップ:僅かな弾き傷
サイド:良好
バック:良好
ネック裏:細かい傷が少々
ヘッドトップ:良好

弦高:
6弦12F= 約2.4mm
1弦12F= 約2.0mm

サドル高:
6弦側= 約3.0mm
1弦側= 約2.0mm

擦り傷程度の僅かな傷はありますが、大切に扱われてきた事が伺えるコンディション抜群の美品です。

~Specifications~
Top : Solid Sitka Spruce
Back&Side : Solid Ovangkol
Neck : Tropical Mahogany
Bracing : V Class
Fretboard : Eucalyptus
Headstock Overlay : Eucalyptus
Body Finish : Matte
Nut/Saddle : Black Tusq Nut/Micarta saddle
Tuners : Taylor Nickel
Fretboard Inlay : 4mm Dot Italian Acrylic
Rosette : Single Ring
Scale : 25 1/2″
Neck Width : 1 3/4″(44.45mm)
Body Length : 20″(508mm)
Body Width : 16″(406.4mm)
Body Depth : 4 5/8″(117.47mm)
Electronics : L.R Baggs Element VTC

付属品 : Aerocase(セミハードケース)、書類

Serial Number : 1205071134

—–
当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

Martin D-41 1998年製

u68018

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

アコースティックギターの王道「Martin D-41」は、その美しいルックスと豊かなサウンドで、プロ・アマ問わず多くのギタリストを魅了し続ける名機です。今回入荷した1998年製の個体は、生産から27年が経過していますが、使用感が少なくコンディションは良好。木材が程よくエイジングされ、深みのあるトーンが魅力の一本です。

ドレッドノートボディならではの迫力ある音量と力強い低音に加え、きらびやかな高音域が絶妙に調和。トップにはシトカ・スプルース単板、サイド&バックにはインディアン・ローズウッド単板を採用し、ストローク時の迫力やフィンガースタイルでの繊細な響きを余すことなく表現します。

ルックス面では、アバロンインレイが施されたロゼッタやバインディング、指板に配されたヘキサゴンインレイ、ゴールドペグなど、D-41ならではの高級感が際立っています。さらに、スキャロップドXブレイシングが採用され、豊かで艶やかな響きを生み出し、プレイヤーに極上の演奏フィールを提供します。

年を重ねるごとに味わいを増していくMartin D-41。この機会に是非ご検討ください。

トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
フレット減りは僅かにありますが98%は残っていますので、新品時に近いフィーリングで演奏していただくことができます。

〜外観の状態について〜
トップ:弾き傷、僅かな傷
サイド:小さな傷少々
バック:小さな傷少々
ネック裏:塗装テカリ、僅かな傷
ヘッドトップ:傷少々

年式の割に色焼けは少ないです。
ゴールドパーツには少々の色褪せと曇りがあります。
ハードケースには傷などの使用感が少々あります。

所々に少々の傷はありますが、大切に扱われてきた事が伺えるコンディションの良い中古品です。

弦高:
6弦12F= 約2.2mm
1弦12F= 約1.8mm

サドル高:
6弦側= 約2.6mm
1弦側= 約2.4mm

弦高は低めにセッティングされており、フィンガースタイルのプレイヤーにも弾きやすい状態です。

※表記した弦高はメンテナンス完了時の数値です。
湿度の増減により弦高は少々の変化が生じますので、お届け時に若干の誤差がある場合がございます。
予めご承知ください。

付属品:純正ハードケース、クロス、書類

Serial Number:639191(1998年製)

—–
当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

ZEMAITIS CAG-100HS-NAT-E ~Natural~

u67513

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。 お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

トニー・ゼマイティスによるハンドメイド・ギターブランドとして、国内外の多くのスターに愛用される”ZEMAITIS”ギター。
トニー亡き後、神田商会がブランドホルダーとなり、美しくアイコニックなデザインと独自の工法を引き継いで今日に至ります。

“CAG-100HS”は、ゼマイティスの伝統的なデザインであるハートサウンドホールを採用したグランド・オーディトリアム・ボディのモデルです。
真空状態で熱を加えることで余分な水分やミネラルを取り除いたソリッド・シトカ・スプルースをトップに、サペリをサイドとバックに使用。
トップ・ブレイシングは、最大限の鳴りを引き出すためにサウンドホールの形状やボディーのサイズを考慮して設計したフォワードXブレイシングを採用しています。
一般的な円形サウンドホールと比較し、ハート型サウンドホールは低音と高音の伸びが良く、デザインのみで無くサウンド面でも個性的を発揮します。

アンダーサドル・ピックアップを備えたプリアンプ・システムは、ヴォリューム、3バンド・イコライザー、チューナー、フェイズ・スイッチ、ノッチフィルターを装備したL.R. BaggsのStagepro Elementで、ボディー・サイドのコントロールにて緻密なサウンドメイクを実現します。

マザー・オブ・パールを使用したZヘッド・ロゴ、アバロン・ロゼッタの装飾を備えたサウンドホールトリムなど、ゼマイティスならではの魅力的なデザインを随所にあしらった一本です。

~Specification~
Top Wood: Solid Sitka Spruce
Back & Sides Wood: Laminated Sapele
Bracing: Forward X
Neck: Mahogany
Nut Width: 1 11/16″ (43mm)
Fingerboard: Laurel
Bridge: Laurel
Fretboard Radius: 16″ (406mm)
Nut & Saddle: Bone
Scale Length: 25 1/2″ (648mm)
Frets: 19
Preamp: L.R. Baggs Stagepro Element

付属品: ギグケース

トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
フレット減りはありませんので、新品時のフィーリングで演奏していただくことができます。

~外観の状態について~
トップ:僅かな傷
サイド:良好
バック:良好
ネック裏:良好
ヘッドトップ:良好

擦り傷程度の僅かな傷はありますが、目立つダメージはありません。
大切に扱われてきた事が伺えるコンディション抜群の美品です。

重量:2.43kg

Serial Number:ZE2111274

当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

Taylor 317e V-Class 2019年製

u66418

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

Taylor 317eは、伝統的なラウンドショルダー・ドレッドノート形状を基にデザインされており、スプルース・トップとサペリ・サイド&バックの組み合わせが生み出す豊かな音色は、深みのあるローエンドからクリアで心地よい高音域まで、広いダイナミックレンジを備えています。特にドレッドノート特有のパワフルな低音は、より明瞭で引き締まった音質となり、バランスの良いトーンキャラクターを実現しています。

317eの特徴である「V-Class」ブレーシングは、音量とサスティンの向上を可能にし、従来のブレーシングデザインを超えた表現力を提供します。この設計により、ギター全体のイントネーションが改善され、和音が美しく調和する音響特性を実現。個々の音符が滑らかに重なり合い、プレイヤーのニュアンスを忠実に反映する新しい次元のアコースティックサウンドをお楽しみいただけます。

Taylor独自の「エクスプレッション・システム2(ES2)」ピックアップを搭載。ギターの生音を忠実に再現し、ナチュラルで透明感のあるサウンドをアウトプットします。ステージやレコーディングでも、ギターの個性を損なうことなく豊かな音色を響かせます。

317eは、快適な演奏性とシンプルながらも洗練されたデザインが魅力です。ストロークプレイを中心としたモデルの印象ですが、サペリ材の暖かみのあるトーンはフィンガースタイルにも柔軟に対応します。Taylorならではの高いクラフトマンシップと革新的な設計が融合した一本です。

トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
フレットは擦り合わせにより整えられておりますが、95%以上残っており、擦り合わせ後の減りはありませんので、新品時に近いフィーリングで演奏していただくことができます。

〜外観の状態について〜
トップ:弾き傷少々、僅かな擦り傷、小さな傷が少々
サイド:良好
バック:良好
ネック裏:良好
ヘッドトップ:良好

金属パーツ(ニッケル)には少々の曇りがあります。
所々に擦り傷や打ち傷がありますが、全体的に見て綺麗な外観を保ったコンディション上々の一本です。

弦高:
6弦12F= 約2.2mm
1弦12F= 約1.6mm

サドル高:
6弦側= 約3.2mm
1弦側= 約2.0mm

~Specifications~
Shape:Grand Pacific
Top : Solid Sitka Spruce
Back&Side : Solid Sapele
Neck : Tropical Mahogany
Bracing : V Class with Relief Rout
Fretboard : Ebony
Headstock Overlay : Ebony
Body Finish : Gloss Top / Satin Side&Back
Nut/Saddle : Black Tusq Nut/Micarta saddle
Tuners : Taylor Nickel
Fretboard Inlay : Gemstone, Italian Acrylic
Scale : 25 1/2″(647mm)
Neck Width : 1 3/4″(44.45mm)
Electronics : Expression System2
Hardcase : Western Floral

付属品 : 純正ハードケース、書類

Serial Number : 1102149100

—–
当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

Gibson Custom Shop 1942 Banner LG-2 ~Vintage Sunburst~ 2023年製

u64797

掲載写真は販売商品実物を撮影しております。お買い上げいただく楽器そのものとなりますので、是非ご購入の参考にしてください。

1942年に登場した”LG-2”は、スモール・ボディ・ギブソンの名機として数えきれないほどのプレイヤーと共に名演を奏でてきました。
本機”1942 Banner LG-2”は、このモデルが登場した初年度のスタイルを正確に再現したカスタムショップ・モデルです。

年月を経た木材の特性を再現するサーマリー・エイジド加工が施されたアディロンダック・レッド・スプルースをトップに、厳選されたマホガニーをサイド&バックに採用。
ハンドスキャロップされたXブレイシングを採用することで、スモールボディながらダイナミックでクリアなサウンドを奏でます。
サイズ感からは想像もつかない深みのあるトーンは、フォーク・ブルーズ・フィンガースタイルに最適で、プレイヤーの感性を最大レベルで刺激します。

ナット幅は現代のプレイヤーに合わせ43mmで製作されています。フィニッシュはスプルースの木目が浮き出るほど薄い半艶のVOSシンラッカー塗装が施され、まるで1942年当時のヴィンテージかのような貫禄ある外観となっています。
オールド・ギブソンの持つ軽やかで枯れたダイナミックな箱鳴りを再現しており、コンパクトなサイズであるLG-2がこれほどの音の広がりとボリュームを放つとは正直驚きです。特にオールディーなブルースを奏でるプレイヤーにとっては、間違いなく気に入っていただける最高の一本となるでしょう。

2024年1月に当店にて新品販売した個体で、前オーナーは購入後ほとんど使用していません。
VOSフィニッシュに由来する艶ムラや擦り傷はございますが、販売後についた傷はほとんど無く、新品時と遜色ないコンディションをキープしています。

~Specifications~
Body
Body Shape : LG-2
Top : Thermally Aged Red spruce
Back : Mahogany
Side : Mahogany
Bracing : Traditional hand-scalloped X-bracing, with hide glue
Binding : Multi-ply top, single-ply back
Finish : Thin Finish Nitrocellulose, VOS

Neck
Material : Mahogany
Profile : Historic
Scale Length : 24.75″ / 628.65mm
Fingerboard Material : Rosewood
Fingerboard Radius : 12″
Number Of Frets : 20
Frets : Legend Wire
Nut Material : Bone
Nut Width : 1.69″ / 43mm
Inlays : Mother-of-pearl Dots
Joint : Compound Dovetail Neck-to-body

Hardware
Tuner Plating : Nickel
Bridge : Rectangle, open slot
Saddle Material : Bone
Tuning Machines : Golden Age
Pickguard : Tear Drop
Truss Rod Cover : Black
Bridge Pins : Bone

付属品 : ハードケース、証明書、ストラップピン、クロス、調整用レンチ、キーホルダー、書類

Serial Number : 23023011

トラスロッドは正常に機能しており、ネックの状態は良好です。
フレット減りはありませんので、新品時と変わりないフィーリングで演奏していただくことができます。

~外観の状態について~
トップ:良好
サイド:良好
バック:良好
ネック裏:良好
ヘッドトップ:良好

12Fでの弦高: 6弦側: 2.9mm/1弦側: 2.4mm
サドル高: 6弦側: 5.8mm/1弦側: 6.3mm

擦り傷程度の僅かな傷はありますが、仕様感は極めて少なく新品同様の美品です。

Serial Number:23023011

当店の中古品は、入荷後に全体のクリーニング、オーバーホールを入念に行い、高い技術を持った当店リペアマンの手により各楽器に合わせた最適なセットアップを行なって販売しております。
美しく、清潔感のある中古楽器を安心してお買い求めいただけます。
また、中古品につき一点限りの商品となりますので、お早めにお問い合わせ下さい。

【リペア・カスタマイズも行うSONIXならではのバックアップ】
ギター・ベースをご購入頂いた際はお客様のお好みのセッティングに調整いたします。
ご希望のお客さまはお気軽にお申し付け下さい。
また、お買い上げ後の調整方法などのご質問に関しましてもお気軽にお問い合わせください。全力でサポートさせていただきます。

また、当店では下取りも歓迎しております。商品ご購入時には高額査定をさせていただきますので、ご不要な楽器等ございましたらご連絡ください。

掲載の商品は実店舗、他のサイトでも販売しております。商品売却後、サイトからの商品削除は迅速に行うよう心がけておりますが、タイムラグが発生し、すでに売却済みとなっている場合もございます。ご容赦ください。

https://www.j-guitar.com/products/detail.php?id=1289667