> HOME > スタジオ案内(機材、料金など) > レコーディング > 【Hal-Sonic】レコーディング・ミックスダウン

【Hal-Sonic】レコーディング・ミックスダウン

スタジオ料金表アクセス

レコーディングQ&A

デモ音源から本格的なCD制作まで、お客様のご要望に沿ったプランをご提案いたします。

レコーディング_ドラムレコーディング_全体レコーディング_ギター

 

Hal-Sonic Studioは、地域最大級の40帖レコーディングブースを最大限に生かし、バンド、アカペラ、コーラス、朗読、劇団など、ジャンルを問わず、どんな作品制作のお手伝もさせていただきます。
レコーディング・ミックスはエンジニアが全面的にサポート。
初めてのレコーディングでも安心してご利用いただけます。

どんな些細なことでも構いません、分からないことや不安に思うことがあれば丁寧にお答えいたします。
また、打ち合わせやレコーディングプランのご相談、スタジオ見学は無料で行なっておりますのでお気軽にお問い合わせください。

TEL:053-411-6000
MAIL:halsonic@sonicsystem.co.jp

スタジオ・機材一覧

浜松,静岡,西部,スタジオ,バンド,レコーディング,マルチトラック,Hal-Sonic,Hal,ソニックスタジオ,ハルソニック,ハルソニ,はるそにっく,ハルソニックス,Hal Sonix

ジャンル・編成にとらわれない自由なレコーディングブース

40帖のレコーディングブースであるHstと、併設されたコントロールルームは、ソロアーティストから20人規模のコーラスまであらゆるご要望に対応することができます。
大規模な編成であっても録音方法が制限されることはありません。
また天井高3m以上のHstは、特にドラムやアコースティックギターなどの生楽器の録音に非常に適しています。

どんなに優秀な機材やプラグインを使ったとしても、広い空間でしか得られないオープンなアンビエント感を再現することは非常に困難であり、Hstではより自然な楽器の鳴りを録音することができます。

例えばドラムでいうと、天井高はシンバルのサウンドに大きく影響します。
天井が低い空間だと、天井に反射した音をトップマイクが拾ってしまうことと、トップマイクの距離感の調整が難しいことが原因で、音像が全体的にぼやけてしまうことが多いです。
低音のだぶつきや、余分なサステインはEQやコンプレッサーで処理が可能ですが、シンバルの音像自体は改善することは難しいです。
ハルソニックではそういった問題が起きにくく、より自然な音像のドラムサウンドが得られます。

その一方、空間が広すぎるがゆえに残響音が残り、曲によってはフィットしないサウンドになることもあります。
そういった問題に対して、アクリルのパーテーションや吸音材を立てて残響音のコントロールをすることで対応しています。

機材一覧

Outboard
FOCUSRITE ISA828(MIC PRE)
Apogee ROSETTA200(AD/DA I/F)
AVID HD I/O(PROTOOLS I/F)
FOCUSRITE REDNET5(PROTOOLS BRIDGE I/F)
FOCUSRITE REDNET1(8CH AD/DA I/F)
FOCUSRITE REDNET4(8CH MICPRE×2)

Software
AVID ARTIST MIX V2(CONTROL SURFACE)
PROTOOLS HD12(DAW SOFTWARE)
STEINBERG CUBASE PRO9(DAW SOFTWARE)

Monitor
GENEREC 8240A MONITOR SPEAKER(GLM CALIBRATION)
SPL MODEL2381MTC MONITOR CONTROLLER

Video Camera
Panasonic AG-AC160A

Microphone
Sennheiser:e-901,e-902,e-904,MD421
Shure:SM57,SM58
Audio-Technica:AT-4050

DI
Countryman/TYPE85×2,TYPE85S×2

Drums:dw/Collector’s Series PURE MAPLE FinishPly
Bass AMP:Hartke/HA5500+4.5XL×2
Guitar AMP:Marshall/JVM210H+1960A
Roland/JC-120
Fender/TWIN-REVERB
Stage Piano:KORG/SV-1(88鍵)

※機材に関するリクエストがございましたらお問い合わせ下さい。

 

料金表(価格は税込です)

Rec料金

 

<ミックスにかかる時間についての大まかな目安(1曲あたり)>
求めるクオリティーや録音素材による部分が大きいので一概には言えませんが、ある程度の目安としてご参考下さい。

〜3時間…弾き語りや、ステレオ素材のオケとボーカルのミックスはこの時間内に納まる場合が多いです。
バンド編成の場合は、楽曲やジャンルによっては仕上げることができます。
〜6時間…細かいエフェクト処理など、ある程度こだわった形で仕上げられます。
〜10時間…納得いくまで細部に渡りこだわった作品に出来ます。

お任せミックスは事前の打ち合わせを基に、大まかなミックスをします。
トラック数や楽曲の時間の応じて都度お見積もり致します。

キャンセルについて

予約日の14日前から7日前のキャンセルは、レコーディング料金の半額をキャンセル料金としていただきます。(24日が予約日の場合、10日から17日まで)。

6日前から当日のキャンセルはスタジオ代全額となりますのでご注意下さい。(24日が予約日の場合、18日から24日)

キャンセル料の支払いは、予約をしていた日から1週間以内です。
ご予約の変更、キャンセルは、必ずお電話にてお願いいたします。メール等では受付できませんのでご了承ください。

 

HOME | PageTOP | Back
ソニックシステム音響事業部ソニックス