夜泣石
今週は東方向へ走った。
150号は変化が無く面白くないので、1号沿いに金谷駅に向い、牧ノ原、御前崎と通って150号で変えるコースにしてみた。
夜泣石、夜中に泣き声がする石らしい。
と言うことは昼間行っても意味無いじゃん、これこそ俺のために在るような立ち寄りポイントだ。
と、思って寄ってみたが、石が泣くわけないし暗くてなんだかわからんぞ。せっかく夜泣き石なんだから、せめてライトアップしとけや!
仕方が無いので自分でライトアップして写真を撮った。クリート付きのシューズで階段は大変だったぞ。
このあと、警察に職務質問され、今日のコースやら自転車のことをあれこれ聞かれたぞ。何しに御前崎まで行くんだと言われたが、用事なんて無いし目的も無い。ただ走っているだけだもんな。
夜は飲酒運転が多いから気を付けろと言っていたが、それは警察がちゃんと取り締まれと切り替えしてやった。ロードバイクに乗った悪人などいるわけがない、あんな恰好では自転車に乗る以外何にもできないぞ。
職質はこれが3回目だ。
金谷駅はあれだ、SLが有名だな。蒸気機関車はどこかなーってなもんで探してみたんだが多分車庫にしまうんだろうね。どこにも見当たらない。良く考えてみれば、走らないときにあんなでかいのを駅に置いておいたら邪魔なだけだ。
と言うことで、普通の駅だ。駅はどんなに田舎に行っても明るいので補給&休憩ポイントとして使いやすい。今日はここで一回目の補給。俺の場合40km程度で食べ物の補給をするのが良いみたいだ。1時間なら必要ないが2時間は持たない、というかあとに響く。今日のコース設定だと3回補給と言う事になる。長時間走る場合はこの計画的な補給は絶対必要だ、後半のがんばり具合に大きな差が出る。がんばれないとトレーニングにならないもんな。
御前崎灯台は強力な明かりで照らしていた。まぁ、この写真を撮った場所は真っ暗だけどな。
灯台は昼間じゃなくて夜暗い時に見たほうがカッコいい。近くで見るとでかいもん。灯台本来の姿を見ることができて満足だ。
今日はコースミスして牧ノ原を2回登る羽目になった。牧ノ原は登る場所によってかなりの勾配だ。茶所静岡を支える牧ノ原だが、他にはなーんにも無い…でも島田側は夜景がきれいだ。
金谷も御前崎も意外と坂が多くて良いトレーニングになった。130kmを最後までヘタレずに走ることができたし、補給もうまくできて良かったな。
このコース、難を言えば御前崎から福田のあたりまで何にもない直線がひたすら続き、自転車で走ると退屈極まりない。