健康診断の日
今年は2/5に決定した。
あと1週間ちょっとだが、俺ははあることを決意した。
以前からにおわせていた事ではあるが、この2/5を検量日として、減量することにした。
デブ解消への道では、食事を減らさないというのが基本だったので、全くの未経験。
でも、一回やってみたかったんだよね。減量。
なぜそんなことを始めようとしたかというと、実は最近さしあたっての目標というか越えるべき物が具体的に無いからだ。
すでにデブではなくなっているため、最近では体重をどうこうしようという気もなく、むしろでかくなろうとしている。
上半身は以前より大きくはなったが、短期的目標が具体的にあるわけでもなく、とりあえずでかくなろうみたいな感じでいまいちモチベーションが上がらない。
今では当たり前になってしまったので、毎日自転車で30~50kmは走っているし、天候不順なら筋トレやパワーロープは欠かさない。
SONIXの移転で1ヶ月休んだが、その後はまた順調にこなしている。
でも、以前のように今日はあの坂を登ろうとか今日はどこどこまで行こうとか、そんな感じはなくなっている。もう、新しく走るような場所は50km圏内には無いような状況だ。
先日は久々に100km以上走ったが、冬の夜はかなりつらいため山を越えるようなコースや行ったことがないほど遠くへ行くのはは暖かくなってからにしたいのだ。
2月の末には社員旅行でプーケットに行くことになっている。
プーケットと言えばビーチだ。当然水着になるつもりなので、それまでに大胸筋をビシッと仕上げていくつもりだが、その前に健康診断での体重測定を「検量」と考えるようにして、絞ってみることにした。検量と言うだけでボクサーみたいでカッコ良い。
短期間での減量だが、これがどのように身体に影響するのか身をもって検討してみたい。
まぁ、減量と言っても究極的な感じではなく、カロリーの摂取を普段の半分くらいまで落し、身体を絞り込む感じだ。
じゃないと病気になるかもしれないしな。一応、健康診断なのだ。いくら体重が減っても不健康な数値が出ては意味がない。
戦闘能力は残しつつ、トレーニングに必要な最低限度の栄養は摂取する。それでも、俺の予想では数キロは減るはずだ。
今日、先ほどの計量で68kg、最も少なかったときより2キロ弱多いが、その頃とは上半身の筋肉量が違う。少し増えているのはこの一回り大きくなった上半身と、移転作業中のブランク&正月の食い過ぎが原因だ。少しずつだが減りつつある。
と言うことで、昨年の同時期が69kgぐらいだったので、1年で1kgしか減っていないのだが、体つきはだいぶ変わっている。
一旦小さくなった身体をがんばってある程度の大きさまで戻した感じだ。
普段はかなりの食事量なので、これを必要最低限まで減らして体脂肪を落すことが目的だ。
皮下脂肪が減れば今よりも筋肉のカットが目立つようになるはずで、健康診断後はプーケットに向けてさらに筋トレ量を増やしビルドアップしようかと思って居るぞ。
なんかな、今日は久しぶりに燃えると言うかやる気がでたな。減量は初めてのことだから、とてもワクワクしているぞ。