減量5日目 そしてカンパニョーロ レコードのクランク

コメントする場合は投稿タイトルをクリックして単独記事表示の一番下からな

これを見て欲しい、昨日のインボディスキャンの結果だ。表の見方はここを参考にすると良いと思う。

我が家の安物体重計の体脂肪計は20%を越えていたりするけど、さすがは100万円以上する機械だなぁ。細かく色々なことがわかるねぇ。
WHRと言うところだけ、ギリギリ標準オーバー(0.85未満が標準)なんだが、俺の場合、自転車によるトレーニングが多く、あまりにもケツや下半身に脂肪がないため、13%の脂肪分はほとんど腹に付いている。これが原因だろう。胴回りに関してはミルコクロコップを目指しているぐらいなので、それほど気にするようなこともあるまい。どちらかというと寸胴を目指しているわけだしな。
内臓脂肪が50.4cm²、自分でも驚くような値だ。内臓脂肪は巷で話題になっているメタボリックシンドロームの原因となる物で、特におっさんがデブに見えないのに肥満だと言われて問題視されているあれだ。


ちょうど二年前、血圧が上は140近く、下も90を越えて高血圧要注意、血糖値も高いと診断され、82kgの体重、巨大な腹でジーンズのサイズは34インチを越え、顔はパンパンで二重顎、後頭部首筋は小林亜星だと言われ、パンツ一枚のその姿はダチョウの上島竜平だとまで言われていた俺であるが、体脂肪率が13%を切り、血圧は上110下70(血液サラサラだぞ)、他の数値はアップした画像の通りだ。現在はスポーツインストラクターに素晴らしい身体だと褒められている。
褒められている相手が医者ではない所が凄いよな。ただ痩せただけではなく、筋肉の量やそのバランス、柔軟性を褒められているのだ。肥満かどうかってレベルの話じゃない。医者はとりあえず、患者が病気にならない程度で十分だしな。
ただのデブオヤジ(しかも半病人)が、一年かけて普通の人間に、さらにもう一年かけてアスリートに近づいて、全ては予定通り。
全然辛くはなかったが、良くやったと自分でも褒めてやりたい。
好きなことだけやって、メシもガンガン食べて、ここまできたデブ解消への道
そんなに難しいことや大変な事はしていない。俺でもできたのだから、みんなもがんばれよ。
今日の食事メニュー。
朝(だいたい8時頃):ご飯茶碗に2/3 約120kcal、田作り30g 約100kcal
昼(だいたい2時頃):SOYJOY1本 131kcal
昼(かなり夜):SOYJOY1本 136kcal
夜(だいたい深夜):ご飯茶碗に2/3 約120kcal、味噌汁 約90kcal、絹ごし豆腐 約100kcal、ジャコ30g 約70kcal、レタス結構たくさん 約10kcal、魚肉ソーセージ1本 約110kcal。
※レタスにはレモン汁をかける
※味噌汁の具は豆腐、わかめ、大根、白菜
合計987kcal。
昼が二回なのは、早起きしてトツカへ行き、クランクセットを交換したため。減量中とは言え、ひどい空腹は身体に良くないのだ。
おおむね5〜6時間に一回は補給しないとトレーニングや疲労回復に支障が出る。
先日、毎日同じ物を食べていて飽きないかと言われたのだが、そんなことはない。
俺は元々毎日同じような物を食べている。昼は弁当なら毎日カツ飯、マックなら毎日ビックマックだ。
飽きやすい人は低脂肪で高タンパク&高カルシウムな物を適当に入れ替えて食べたら良いだけ。そう言うところは頭を使えよ。

今日、レコードのクランクセットに交換した。07’RECORD CT ウルトラトルク・カーボン・クランクセット。ヽ(^。^)ノ
交換する前に持ってみたが、非常に軽い。デュラエースも軽いんだが、そんなもんではないな。
ウルトラトルク仕様でシャフトが付いているのに、シャフトのないデュラエースと比べて、持った瞬間に明らかに軽いのがわかる。
見た目に関しては、もう申し分ない。特にカーボン部分は非常に美しい仕上げでカッコ良いの一言だ。
で、今日30kmばかし走ってみたんだんだが、何とも言えないしっとり感、そして非常に滑らかだ。すげー、自転車が軽くなったような気がする。まぁ、実際軽くなっているし、俺も軽くなっているが…なんせ先週と2kg以上違うもんな。
デュラエースも良かったが、やっぱこっちの方が良い。←チェーンもスプロケもカンパなんだから当たり前だけど。
ただ、今日は風が強い上に向きが頻繁に変わるもんだから、それへの対応でクランクの違いを確かめきれなかったなぁ。
軽くなったのは良いが、風には弱くなった気がする。
明日は風が弱いと良いんだが。
アウター50が無くてとりあえず48なんだよね、50のチェーンリングが入荷したら50に変更予定になっている。
アウターは昨日まで52でやっと慣れてきてたんだが、48はまた違和感がある。回ることは回るんだが、その割にスピードが乗らない。
サドルの位置にも違和感を感じ、僅かに上げて、少し前に出した。ちょっと乗りやすくなった。
もう少し乗ってみないと48のままでも良いのか50の方が良いのかわからんな。
体重は66.0kgで昨日比-300g、トータル-2.0kgだ。


tencho posted this in アスリートへの道, 新デブ解消への道 on .


Warning: get_comment(): Argument #1 ($comment) must be passed by reference, value given in /home/xs036053/sonicsystem.co.jp/public_html/tencho/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 484

Comments

  • 肥満 より:

    肥満

    肥満といっても、肥満か肥満でないかという判断は、本人の主観や他人からの指摘など、あいまいな情報に左右されがちです。他人からみれば、標準体重でも、自分では、…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です